※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハセナ
子育て・グッズ

最近、添い乳後に寝付きが悪く、遊びたがる様子が続く。月齢が進むと睡眠パターンも変化する可能性があります。夜型になる心配も。

今まで19時~20時くらいに添い乳しては30分~1時間後に寝てくれたのですが、最近は、添い乳を30分くらいしたら楽しそうにキャッキャしだしたりやっほーみたいな声を続けてだしたり、しまいには今日起き出してリビングでおもちゃで遊んでいたり。21時過ぎることもありなかなか寝てくれなくて疲れます。遊んだり、はしゃいだ後は、添い乳より歌を歌うと寝てくれます。月齢が経つととも睡眠の時も変化が出るんでしょうか?このまま夜型になると困るなあと心配もあります。

コメント

たたぶー

うわー、まさにうちの息子と同じ状況です。わら
前まですぐに添い乳で寝てくれたのに、最近寝る前に遊んだり歩き回ったりしてなかなか寝付いてくれず。
体力がついてきたんだよと周りに言われ、散歩の回数を増やしてみると今日は添い乳ですんなり寝ました❗️
やっぱり大きくなるにつれて、体力がついてくるし色々変化していくんでしょうね😭

  • ハセナ

    ハセナ

    同じ状況でしたか!最近寒くて外出も減りました、そのタイミングで夜はキャッキャしたり。そうかー!と納得です!

    • 12月1日
  • たたぶー

    たたぶー

    分かります、分かります!
    うちの息子も寝起きが悪いから昼寝を結構させてしまっていて。
    それでも、今までは夜も寝てたのに、、って。
    一ヶ月前辺りから歩くようになり、だんだん体力ついてきだすよと周りに言われ、私も納得しました😭

    • 12月2日
ぐんそ

うちも、それくらいから寝つきが悪くなって困った経験があります❗️2歳1ヶ月の今は生活の流れがわかって来たみたいで電気を真っ暗にして私が寝たふりしたりすると、寝るようになりました。朝早起きさせたり、保育園などに預けていないのであれば、お昼寝を調整するのも良いみたいです。

  • ハセナ

    ハセナ

    寒くなり外出も減ったのにお昼寝は長くなりました。お昼寝は1~ 2時間内にしてみます。

    • 12月1日