
妊婦用のインフルワクチンが不足していて、まだ受けていない人はどうするか考えている。打たずに他の予防方法も考えている人もいる。
妊婦用のインフルワクチンがほとんどなく…う、打てるのだろうか?お、遅かったー!と、なってるモノです。笑
このまま打たずになんとかインフル予防をして行くのもありかなーなんて考えてもいますが、まだ打ってないみなさま、どうするか考えてますかー?笑
- エミリ(7歳)
コメント

りり
私もそろそろしなきゃなーと思いつつインフルシーズンに(TT)もう諦めて人混み行く際はマスクとかで予防、、します(笑)

はる
医療従事者で妊婦ですが、妊婦用の防腐剤フリーのものではなく防腐剤入りのものを打ちました。
防腐剤の成分は極少量の水銀なのですが、産科学会でもワクチン接種時の微量接種なら問題ないと定義されています。
筋肉注射や血管内に直接的に投与するものでもなく、皮下注射で微量ずつ長く作用するものなので防腐剤入りが危険と言うわけではないです。
例えてみれば、マグロを何切れか食べた時に摂取した水銀の量より少ないくらいの影響です。
今の時代、ナチュラル思考な方が増えてきているので防腐剤フリーが出てきたのですが、比較的歴史が浅く、その前は皆さん防腐剤入りのものを打っていました。
妊婦におけるインフルエンザワクチン接種の実績は他のどの薬剤より多いので、安全性が確立されているあまり危険性の少ないお薬ですよ😊
なので打たずに重症化、胎児がインフルエンザ脳症等の合併症にかからないためにも接種をおすすめします。
-
エミリ
専門の方からのご意見、とても参考になります!!ありがとうございます!!!かかりつけが総合病院なのですが、産科のワクチン接種と、一般のワクチン接種の日にちもフロアも別で、もし産科の方が無くなったら一般の方と同じものでも良いですか?と聞きましたところ、その病院の意向なのでしょうか?なるべくやめてほしいといわれました。
その前に近くの内科に何軒か電話して、ワクチンを打ってほしいと言ったところ、かかりつけの産婦人科で打ってほしいと言われ、諦めかけております。💦
たしかに何かあってもー、と考えると、そうだよなーとも思い、手洗いうがい、マスクや消毒、睡眠をとることでどうにかやり過ごすことを視野にいれております💦
妊婦が重症になるだけでなく、胎児が脳症になるということもあるのですね💦
もう一度どこか近くのお医者さんに連絡して聞いてみようかと思います💦- 12月1日
-
はる
そうなんですよね💦
妊婦だとどこの科もたらい回しにされてしまうのが残念ですよね😅
私も毎年職場で打っていますが、今年は妊婦と言うこともあり一度はかかりつけで打ってくれと言われました💦
でも部長に相談をし、母子健康連絡カードにかかりつけの主治医に接種しても良いとサインを貰えば打てると言われ、わざわざ書いてもらって接種しました。
多分、かかりつけの主治医に同じように母子健康連絡カードに接種可と貰って見せれば、他のクリニックなどでも接種してくれると思います。
産科は特殊領域なので、他の科のドクターは安全性が確立されていることでも嫌がる傾向にあります💦
でも、かかりつけの産科医の証明があればそれをもとに接種に踏み切れるので、多分断られることはないと思いますよ!
そもそも妊産婦へのインフルエンザワクチンの接種は全国的に推奨されていますから😊
ただ、ワクチン接種したからといって全くかからない訳ではないので、重症化を防ぐといった観点で接種するか否かを検討してみてくださいね。- 12月1日
-
はる
ちなみに前の方で妊娠中に免疫力が高まると言われていますが、逆に免疫力は低下しますので注意が必要です。
あと、今の時期に打てば流行が下火になる3月頃まで効果が持続するので、産後の忙しい時期に接種し直す必要もなく、罹患するリスクの低下や重症化を防げるので一石二鳥ですよ😊- 12月1日
-
エミリ
そういうことはよくあることなのですね!!!💦なるほどです!!出産予定が4月頭あたりなので、ちょうどインフルエンザのピークをまたぐため、心配してます💦次の検診でお話ししてみて、ワクチンがなくなる前にしてもらえるよう、お医者様にきいてみます!
専門的な知識、とてもためになりました!!!ありがとうございます!!!!✨- 12月1日

退会ユーザー
私もまだ打ってません💦今のところ、外出時のマスク、手洗いうがいを徹底していますが、それしかしていません😭
これで予防になってるのか不安ですが💦
ほかにできることはありますかねえ😂?
-
エミリ
わたしもなんですよおおお!!!笑
それで電話して見たら時すでにおそし……w
もうそれしかないですよね!うがい手洗い、消毒や、よく寝ること、免疫の上がる食べ物つまむ…とか、地道に乗り越えましょうねー!!😭笑- 12月1日

マイちゃん
私は妊婦の時に打てたから注射しに行きましたよ😁
-
エミリ
あーほんとはそれが一番なんですよねえええ!!わたしのとこはすでにワクチンがほとんどなく、ご近所の内科に電話してもなぜ出来なくはないけど出来たら産婦人科さんの方でしてほしいです〜と告げられました!💦
- 12月1日

Mr.赤猫
私は毎年打ってません。
微量のインフルエンザ菌を体内に入れて免疫をつける為の注射なので注射したからインフルエンザにかかった人も居ます。
インフルエンザには掛かったことがないので今年もしっかり栄養と睡眠取って乗り切ろうと思ってます笑
-
エミリ
あーーーやはりですか!!!わたしも聞いたことあります!結局薄めたインフルエンザのウイルス?をいれるため、何かしら出る人もいると。
栄養と睡眠、マスク手洗いうがい、消毒、基礎的なことを徹底して過ごしましょう!!笑- 12月1日

にゃーこ
私も受けようと思った時にはすでに時遅しで、また受けれてません💦電話で聞いてもワクチン不足でと言われ…いつくらいになったら追加のワクチン入るんですかね?12月中にはさすがに打っときたいのですが😫
-
エミリ
わたしと全く同じです!!wwwwそうなんですよねー!!!わたしのとこの産婦人科さんは、無くなったらもう終わりとのことなので、別の内科さんにお電話したら妊婦さんは出来たらかかりつけの産婦人科さんで打って欲しいと言われてしまいました💦
まぁ、、、何かあったらと思うとそりゃそうですよね💦笑
困りますよねー!!!- 12月1日
-
にゃーこ
そうなんですねー!ほんと困りますー💦普通に内科あたってたけど、産婦人科のほうがいいんですかね?ちなみに今通ってるとこでは接種してないと言われました😱
- 12月1日
-
エミリ
わたしも友人にきいたら、どこでもワクチンがあれば打ってくれるよー!と言われたのででんわしてみたんです!😳
そしたらかかりつけに行ってくれ〜と3件くらいにいわれてしまい、あれー?おかしい??笑
となってました!笑
産婦人科さんの方で接種がないのですか!?😳💦ではないその場合他の産科さんとか、内科さんでしてもらう以外ないですものねー!!!
わたしも打てるなら今月半ばまでには打ちたいーと思ってました!💦- 12月1日
-
にゃーこ
そうなんですねー!早めに打って安心したいですよね!とりあえず内科やら産婦人科やらにまた電話しまくってみます!!ありがとうございます☺
- 12月1日
-
エミリ
いえいえ!なんのお力にもなれず!!!💦
無事に接種できたらいいですよね!!!がんばりましょう!!- 12月1日

ぶちこ
朝起きて即、塩水でうがい、外から帰っても塩水でうがいしてます\ ♪♪ /
あとは1日1本のR-1が、インフルには予防には効くみたいですよ⌄̈⃝
あたしは毎年乗り切っており、妊婦の今年もそれで乗り越える予定です\❤︎/
-
エミリ
R1て赤いヨーグルトのですよね!!あれ、良いんですかー😳✨わたしも買っておこうー!!!
そうなのですねー!!!✨
わたしも手洗いうがいと睡眠としっかりして、健康的に乗り越えられるよう頑張りたいと思いますー!!😊✨- 12月1日
-
ぶちこ
そうです⌄̈⃝
「なお君!!愛してるって言い忘れた♡」ってCMのやつです(゚∀゚ )- 12月1日
-
エミリ
どこのなおくんなのーー!!??って突っ込みたくなるくらい可愛いリプありがとうございます!!wwww
発見したら思い出して笑いそうw- 12月3日

🐣
産婦人科の先生に打った方が
いいよと言われて打ちましたー!
産婦人科で打ってもらったので
心配ないかなと思って🙄🙄
インフルにかかってしまった方が
赤ちゃんに悪影響になるから普通
妊婦さんは免疫も下がるし打つよって
言われましたよー😳特になにも
ならなかったので大丈夫だと思いますよ!
-
エミリ
そうなんですよねええええ!!!かかりつけの産科でお願いしたらすでにワクチンがなく…!近場の内科何軒か電話したのですが、妊婦さんはかかりつけの産婦人科でできれば打って欲しいんですーと言われてしまって!笑
まぁ、たしかに責任とか考えたらそりゃそうですよねとは思ったのですが、みつかるまで手洗いうがいマスク消毒、と、基礎的なことでどーにか乗り切りたいと思います!!!😭笑- 12月1日

バナナ
先週打ってきました!
私も今年まで全然打っていなく、
悩みましたがもしなにかあって
後悔したくないので、可能なら打った方が
いいと思いました!!😊
-
エミリ
そうなんですよねー!!!💦なったら重症化ってこわいなーとおもって電話して見たら時すでに遅し…でした!!!😭もっと早く電話しときゃよかったー!!笑
- 12月1日

退会ユーザー
私は妊娠中は受けることなんて頭にありませんでした❗️(・・;)
どんなものにせよ妊娠中に薬というのが怖いし、妊娠中って免疫が高まってるとも聞いたことありましたし✨
それより産後半年くらいで免疫が落ちてた時、家族揃って人生初のインフルになりました💔産後の方が必要かもです😂
-
エミリ
へえええ!?逆に高くなるんですか!!!😳たしかに、微量のインフルエンザのウイルスをいれて、本格的にインフルになっちゃった!または型の違うインフルにかかっちゃった!という話も聞いたこともあります💦
そして産後ですか!!!!ww頭になかった!!!!!www今回は手洗いうがい徹底して、よく寝て過ごして行こうかと思いますー!!笑
豆知識までありがとうございます!笑✨- 12月1日

ちゃーや
私は家系で副反応がきつく毎年打ってません!
友達に打ったらインフルエンザにかかる子いてて、その子は妊娠中打たずでかかりませんでした!
なので、人混みはマスク必須、アルコールは常に持ち歩いてます!
-
エミリ
あーーーーやはりそういう方もいらっしゃるのですね!!!
やはり基本の予防をしっかりして、あとは睡眠や食事で免疫を高めて行くのがいいのかと思い始めてきましたw
打ってなんともない方もいれば、本格的なインフルエンザになってしまう方もいますものね…!!!- 12月1日

退会ユーザー
ワクチンでインフル発症したことがあって、それから1回も打ってないです💦笑
-
エミリ
あーーーやはりそういう方多いのですね!!!!😳💦
打ちたくともワクチンがない以上、わたしも腹をくくって手洗いうがい、消毒や睡眠で、予防して、インフルだけでなくノロなど気をつけて行こうかと思います!!!w- 12月1日
-
退会ユーザー
体調崩さない様に気をつけないとですね💦- 12月1日
-
エミリ
ほんっとにですよね!!人混みなどは特に気をつけて行きましょう!インフルの他にも菌はたくさんありますし!😣
- 12月1日

3kismama
打ってません💦
打ちたいのですが、ワクチンなくて、どこに問い合わせても、ありません(TT) 子供達も打てずじまい。。
私はなった事ないのでならない自信があります笑
長女が、結構なるので打ちたかった〜
かかりつけの産婦人科は総合病院で、入院患者のみ対応だし
子供達行ってる小児科、内科の個人病院は老人のみ対応だし、
電話15件かけてすべて、老人のみか、重篤な持病ある人しかできません。と断られ。 もー諦めます!
-
エミリ
わたしも総合病院なのですが、妊婦用のはもうないから一般のでーとお願いしたらなるべくやめてほしーなーといわれて、個人病院に連絡したら、産婦人科でうけてほしーですー!とたらい回されてます💦😭
しかし15件はすごい!!!!😭わたしも半ばあきらめて、とりあえず妊婦じゃなければ打てるとのことなので主人にだけ打たせます😭💦
もーー基本的なケアに気をつけて、徹底するしかないですよね!!!でも、ウイルスはインフルだけじゃないですし、そういった意味でもいろんな病気の予防になると思って、がんばりましょうね!!!!😭✨- 12月3日
エミリ
わたしもですーー!!!笑
もーあとはよく寝て少しでも免疫の強くなるものを食べて!ですよね!!笑