
コメント

KK☆
やっぱりうどん、ぞうすいですね♡

しぃぃ。
私はあっさりしたものしか
食べれなくなりました💦
お肉とかもほとんど食べれなくて
魚もこってりして吐いちゃったり
物凄く大変でした。
あっさりしたものでも
吐いちゃうときもありました
つわりのときは
無理して食べるよりは
食べれるときに食べれるものを
食べれる量だけ食べたほうが
いいと思いますょ‼︎
-
てづ
食べれる時にが一番いいんですが、旦那がわかってくれないんですよね(^^;;
私もあっさりばっかりで、旦那は肉を食えといわれても、こってりだし- 8月30日

ゆか
悪阻のときわ無理して食べる必要ないですよっ!
悪阻終わってからちゃんと食事とればいいことだし(^ω^)
なにも食べれなかったら点滴とかもあるので大丈夫だと思います!
私わ悪阻中、うどん、ゼリーとかしか食べれなかったです😔
-
てづ
うどん、ゼリーはテッパンですよね(≧∇≦)
ゼリーのストックいっぱいあります!ただ、食べてると娘が寄ってきて大変なんですけどね(笑)- 8月30日
-
ゆか
確かに…😔
うちも息子が欲しがって…💦
寝てるときに食べてました笑- 8月30日

まりりん
食べれそうな時に、ゼリーやパン、おにぎり食べてました。
無理に食べても気分悪くなるだけだし、食べれそうな時に食べれそうなもの口にしてください。
旦那さん心配してついキツくなっちゃうんですかね?
-
てづ
おにぎりをいつも食べてたら怒られたんです(泣)
心配ありがたいんですけどね- 8月30日

R.A🐷🥓楽して痩せたい
つわりの時は食べられるもので大丈夫ですよ(>_<)安定期入る頃には悪阻も終わってまた色々食べられる様になるんで今だけです!
先生も食べられる物を食べとけばいいと言ってましたよ(*^^*)ママの蓄えで十分成長するみたいです(^o^)
私も悪阻が辛く果物、素麺、ゼリー位しか食べることが出来なくて5キロ近く痩せたんですけど、お腹の赤ちゃんずっと標準キープして元気に育ってます(^o^)
-
てづ
私も体重減ってて少し心配なんですが、明後日行って順調な姿を旦那にみせれば、分かってくれるかもしれないですね
- 8月30日

まままみ
私はつわりが重くてながかったんですが病院では初期は無理して食べなくても食べれる物を食べればいいよと言われましたよ(o・ω・o)
温かいものより冷たいものの方がいいと言われました!
私はバナナがつわりにいいってきいてバナナを食べてました!
あとはクラッカーを食べたりしてましたよ(o・ω・o)♡
-
てづ
バナナも試みたんですが、熟して甘いのが苦手で駄目でした
クラッカー試してみます- 8月30日

みれママ
今は奥さんは仕方ないですよぉー!
私は作ることすらダメでしたよ(´□`;
なので、実家に帰ってましたが、それでも食べれるのはイチゴ、かき氷系アイスとかでしたよ(^_^;)
産院の先生には
果物とれてたらばっちり!
と言われました!
無理して食べて吐いたら体力使うし吐けば食道荒れますからね…
でも、心配してくれる旦那様でぃぃですね(*^▽^*)
もし、分かってくれないから、健診についてきてもらって、先生から行って貰ったら少しは理解してくれると思いますよ!
-
てづ
私もどうにもならなくなったら実家に頼ろうと思ってます。
健診一緒に行ってもらいます!- 8月30日

cokinchan
毎日毎回食べられそうと思うものが違います。現在進行形です(ノ_<)
他の方も言ってますが、つわりの時は無理して食べずに、食べられるものを食べられるだけ食べれば良いと思います!
さすがに水分まで取れないと点滴なり相談した方がいいと思いますが、、、
ただでさえ辛いのに、我慢して食べなくていいですよー(;д;)
お互い早くつわりが落ち着きますように!!!
-
てづ
わかります!毎日違うんですよね!
前梅干しと言ったら旦那がやたらとカリカリ梅買ってきてくれて、今はカリカリ梅ちょっと食べれないのに買ってくるから大量に余って- 8月30日
てづ
ですよねー
雑炊なら娘のも一緒に作れちゃうからいいんですよね
KK☆
あとサラダとか(´▽`)ノ
そうですね!
やっぱり一緒におわってしまえば楽ですよね!
てづ
サラダもいいですね、
一緒に終わっちゃうのは本当にラクです