※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてすも
子育て・グッズ

おっぱいが出るか心配で、完ミにするか悩んでいます。娘はまだ小さく、おっぱいを嫌がることも。体重は2250gで、飲むようになる時期が知りたいです。同じ経験の方、いますか?

おっぱいって、やっぱり吸ってもらわないと出なくなりますよね?

娘が早産、低体重で生まれて、しばらくはNICUに入院していたこともあり、「飲みたがったらおっぱい」というのができませんでした。
入院中にできた1日2回の授乳も、その時は私のおっぱいがパンパンに張っていて、また「まだ体も小さいし力もないから」とおっぱいからの授乳はできなくて仕方ないと看護師さんたちは言ってくれました。

それでも、私のいた病院は、母乳育児に力を入れているので、3時間ごとのマッサージや搾乳も頑張っていたつもりです。おかげで今はおっぱいはスムーズに出ます。

その後は娘が退院し、家でのお世話が始まったのですが、3時間ごとの授乳時間に一応おっぱいを咥えさせるのですが、嫌がることが多いです。
黙って吸ってることもあるのですが、ちゃんと出てるのかも不安です(>_<)

「もうこの際、完ミにしてもいいかな」という思いと、「せっかくここまでおっぱいを頑張ったんだから」という思いがあり、気持ちが複雑です( ;∀;)

同じように、体が小さく生まれて、当時はおっぱいは吸ってなかったけど、今は完母だよ、という方はいらっしゃいますか?

どのくらいまで大きくなれば飲むようになりますかね?
それとも、やっぱりミルクになりましたか?

ちなみに、今は退院して4日目で、退院時は2250gでした。

コメント

ぽん

すみません、私の話では無いんですが💦
私の姉の娘が3000で産まれたんですが感染症の疑いなどで産まれてすぐ小児専門の病院へ転院になり2週間入院してました。最初は搾乳して哺乳瓶であげてたので退院してからは直母拒否でしたが根気よく直母してたら完母になり、今では逆に哺乳瓶拒否です😅

  • こてすも

    こてすも

    コメントありがとうございます!

    そうですか!
    やはり根気よくですよね。

    ちょっと嫌がられたら、すぐに諦めてしまっていたので、それでもあげようと思います。

    哺乳瓶拒否も困るけど、それぐらいお母さんのおっぱいが好きになってくれたら嬉しいですよね~

    ありがとうございますm(__)m
    頑張ってみます(^-^)/

    • 12月1日
沢蟹

長女が早産で産まれた、超低出生体重児です。NICU、GCUに5ヶ月入院していました。

私も長いこと、3時間ごとの搾乳、直母ができるようになってからは、2回の授乳…の生活を続けていました。でもまあ、直接は飲まない(笑)すぐ寝てました。1時間かけて20gなんてこともあり、いったい私たち親子は、何をやっているんでしょう…と、思ったことは数知れず。正期産近くに産まれたお子さんたちは、普通に飲める子も多いので、比べると落ち込みましたね。

退院後は(楽な哺乳瓶は出てこないと悟ったのか)どうにか飲むようになったものの、足りてないのではないかと、毎日スケールとにらめっこでした。体重もよく増えてる!という感じではなかったです。

ですが。奇跡的に完母達成しました!1歳11ヶ月で断乳するまで、おっぱい大好きでした。あんなに飲まなかったのが嘘のよう。お互いよく耐えたなーと思います。

私がしたことは、
・桶谷式のマッサージに定期的に通う
・哺乳瓶(直母後のフォローと服薬用に、搾乳したものをあげていました)も吸うのに力がいるものを使用
・授乳前に少し搾乳してほぐす
・吸わない時は乳頭保護器を使用
・授乳後に残った分は搾乳する
・慣れるまで頻回授乳(1日12回程度)
ぐらいだったかなと。あ、毎回完璧にできていたことばかりではありませんよ!とにかく直接授乳中心にやってました。

桶谷式の先生には、搾乳時代からずいぶん助けられました。私、詰まりやすかったのもあって。体重の増えがイマイチで気にしていた時も、「こんなにイキイキしてるんだから、何にも心配ないよ」と言って頂き、目が覚める思いでした。確かに長女は常に元気で活発に動き、1歳半で保育園に入るまでは、熱を出したこともなかったです。入院していた病院や、通いやすい母乳外来等で、相談してみるのも良いかもしれませんね。

もちろん、ミルクにするのも悪くないと思います。NICU仲間で、ほぼ完ミのお子さんも知っていますが、とても元気に育っていますよ。

  • こてすも

    こてすも

    コメントありがとうございます!

    具体的な経験談をいただき、大変参考になります(^o^)

    今は夫が産休を取って、24時間一緒にいて、泣いたら可哀想とすぐにミルクを用意してくれます。
    ありがたいのですが、嫌がって泣かれても、母乳で頑張ってみようとしても、なかなか続けられません(^o^;)

    でも、来週からは夫も仕事に戻るので、その機会に親子で頑張ってみようと思います。

    乳頭保護器もありますし、事前に搾乳もしてますので、あとは頻回に挑戦です!(田舎なのでマッサージにはなかなか行けません…)

    本当にありがとうございました\(^^)/
    ご意見を参考に頑張ってみようと思います!

    • 12月1日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

小さくてじゃなく、2620で生まれ感染症でNICUでしたが同じような感じだったのでコメントします😣💦
今までの経緯はミルク→搾乳した母乳+ミルク→直母+搾乳した母乳→退院と同時に完母です。

私も3時間ごとの搾乳&1日2回の面会時に授乳のみで、なかなか吸ってくれずでした。哺乳瓶よりおっぱいは吸う力がいるので、なかなか飲めず1回で10とかしか飲めてませんでした。(当日体重はいったん落ちたので、2500後半くらいだったと思います)
飲ます前に少し搾乳して柔らかくしてからあげると飲みやすくなるようで、よく飲んでました。
体重も関係してるかもしれないですが吸う力がついてないからかな?と思うので、しばらくは授乳+搾乳した母乳を哺乳瓶であげるようにして、授乳の時間をのばしたり、1日に何回かは母乳のみにする等してならしてあげるのはどうでしょうか✨

  • こてすも

    こてすも

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね。おっぱいは哺乳瓶より飲むのが大変みたいですよね。
    咥えさせたら、嫌な顔されるので、可哀想ですぐに哺乳瓶でミルクをあげてます(;´д`)

    授乳の時間を気にしないで、母乳をあげる時間を作っても良さそうですよね!

    頑張ってみます。
    ありがとうございました\(^^)/

    • 12月1日
りんご

2人目の娘もNICUで、1ヶ月半ほどいました!
入院中は、哺乳瓶だったので、それになれたのか、おっぱいはなかなかくわえれず…
でも、根気にやっていったら、ちゃんと吸うようになって、完母ですみました‼︎

  • こてすも

    こてすも

    コメントありがとうございます!

    やはり根気よくですよね。
    私はすぐに諦め気味だったので、もう少し頑張ってみようと思います。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月1日