※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukari
妊娠・出産

張りどめを飲んでいるが、37週でやめる予定。やめた後すぐに産まれるか、予定日を過ぎるか不安。同様の経験をした方の意見を聞きたい。34週の検診で子宮頚管の長さが1.9。

今切迫早産で張りどめを飲んでいます。薬は37週まであります。
なのでその頃には飲まなくなると思うのですが、張りどめを飲まなくなったらすぐ産まれるのか?予定日超過する事もあるのか初産の為分からないので同じような経験ある方いましたら教えてください
34週の検診で子宮頚管の長さが1 .9でした

コメント

シロクマ

私自身切迫で4ヶ月自宅安静、張り止めも飲んでいましたが、予定日を2日超えました。

対して、友人で薬をやめて2日後に出産となった子もいます。

早めに出産される方が多いかとは思いますが、私のようなケースもたまに聞きます🤔

  • yukari

    yukari

    ありがとうございます。
    だんだん出産が近づくにつれて不安が大きくなってきて……
    薬飲まなくなったからすぐ産まれるって訳でもないんですね〜
    参考になります<(_ _)>
    ありがとうございます

    • 12月1日
あーち

重症切迫早産患者でしたが、39週までもちました。入院中は張り止めで抑えきれずに出産となった人もいるし、退院して2、3日で戻ってきた人もいるみたいです。ママ友は予定日超過してましたが😅

  • yukari

    yukari

    薬飲まなくなったらすぐ産まれちゃうのかなと、期待半分不安半分で思ってました〜
    でも予定日超過される事もあるみたいなんですね
    予定日が1/2なんでいまから年末年始がドキドキです( ^ω^;;)

    • 12月1日
deleted user

一人目の時ずーっと張り止め飲んでましたが産まれたのは41w1dでしたよー😅❤️

赤ちゃんのタイミング次第なので必ずしもすぐって訳ぢゃないと思います😊

  • yukari

    yukari

    ありがとうございます。
    結構超過される方も多いみたいですね〜
    初産なんで本当ドキドキです

    • 12月1日
なお

初産です。34wでは1.7、36wには1.2まで短くなっていました。

37wでお薬をやめ、今度は早く産まれるように運動をたくさんしましたが、すぐには産まれず。。

38w1dから誘発分娩をしたのですが、1日目は促進剤MAXで使っても産まれませんでした。
38w2dでやっと陣痛がついて出産です(´▽`)

  • yukari

    yukari

    37週で薬はやめるんですね〜
    37週過ぎれば運動とかも大丈夫なんですね。
    ありがとうございます<(_ _)>
    参考にさせて頂きます

    • 12月1日
deleted user

36wで薬辞めたら次の日に産まれてしまいました…。
早産扱いだし、体重も届かず未熟児との扱いに…。
36w入ったら飲まなくて大丈夫と言われたけど、大丈夫じゃなかったじゃん!と内心思いました。
友人は入院で点滴をしてましたが、37wで退院して予定日超過でした。
結局は赤ちゃんのタイミングだと思いました^^;
ですが、2cmきってるようですので、薬辞めて頻繁に張るようだったらすぐに生まれるかもしれませんよね^^;

  • yukari

    yukari

    そんなこともあるんですね〜
    本当赤ちゃんのタイミングですね。
    本当に参考になるコメントありがとうございます

    • 12月1日
ママ

37まで飲んで、38週でうまれました(*´ω`*)

  • yukari

    yukari

    コメントありがとうございます
    参考になります<(_ _)>
    まだ生後1ヶ月で大変な中コメントくださり感謝です。

    • 12月1日