※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムック
子育て・グッズ

男の子を完母で育てているが、片方ずつあげて飲ませ、泣いたら反対側に切り替える方法は問題ないでしょうか?

生後さんがの男の子を完母で育ててるんですが私は特に時間はかって飲ませてません。
片方あげて要らなくなったら止める、次泣いたら反対側の繰り返しなんですがこれってダメな事なんでしょうか?

コメント

ニコママ

それでいいと思います!わたしは、そうするように助産師さんに言われました(´・ω・`)

  • ムック

    ムック

    ありがとうございます!
    保健師さんとかに母乳は何分ぐらい飲ませてますか?ってよく聞かれるので計らないといけないのかなと思ってしまって( ´•௰•`)

    • 11月30日
  • ニコママ

    ニコママ

    うちの子、今6ヶ月で6.2㌔で少し増えが悪くて毎回時間測って飲ませてるって言ったら、片方を口離すまでしっかり吸わせてあげる!最後らへんに栄養がたっぷりの母乳が出るからそれを飲ませるようにしっかり吸わせてあげて!もし途中離したら、反対側吸わせて時間測らず本人が離すまで吸わせるように!って(><)今も片方吸って夢ん中へ*°次はよく寝たら3時半かな??早けりゃ23時半くらい?って感じです!

    • 11月30日
  • ムック

    ムック

    なるほど…!
    ありがとうございます(*^ω^*)
    多分ウチの子もそれくらいだと思います…笑

    • 12月1日
さんぴん茶

そんな感じだったと思います。ちゃんと寝てくれて、体重も増えてたら問題ないかと思います。

  • ムック

    ムック

    体重はちゃんと順調に増えてます!

    • 11月30日
deleted user

その子その子で飲むペース違うんで
時間計っても意味ない!
満足したら離すから!とういうことで
そんな感じで上の子はあげました👌🏻

  • ムック

    ムック

    満足したら勝手に離れますよね!笑
    ありがとうございます!
    これからは気にせず今まで通りにいきます!

    • 11月30日
みのり

私もそんな感じです!
時間はたまーにはかりますが、片乳で終わることもしばしば😂
ダメなんですか?😭

  • ムック

    ムック

    私はだいたい片乳で終わりますね(^_^;
    反対側あげるために離すのも可哀想なので…(^_^;

    • 11月30日