
コメント

さやころ
私もすっごく不安でした‼️
いつ陣痛が来るか破水するか分からないですから余計に不安ですよね😅
ありきたりな言葉ですが、1人じゃないです‼️赤ちゃんも頑張ってお母さんに会いに来てくれます♥️お母さんも苦しいですが赤ちゃんの方が苦しいらしいですよ❗大丈夫です…赤ちゃんの顔見たら痛みなんて吹っ飛びますよ✨
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💞
寒いので風邪ひかないように気をつけて下さいね😃

らん
私も自分がホントに産めるのか、ずっとこわくて不安でした。が、その日は突然来て、あれよあれよと出産し赤ちゃんのお世話が始まりました。流れに任せるしかないです。私は緊急帝王切開になりました。事前に本で自然分娩と帝王切開の知識をなんとなく入れてたので多少不安が和らぎました。皆通る道ですから、大丈夫!という気持ちでのぞんでみてください🎵もう少しで赤ちゃんに会えますね!赤ちゃん可愛いですよ☺楽しみですね😆
-
まーまま
そうなんです・・自分に一つの命が生み出せるのか心配で心配で・・💦💦
毎日お腹に話しかけながらドキドキする日々です😣
事前に知識をいれようと検索しすぎると悪い方にばっかり検索しちゃったりして・・😂
でもみんな通る道ですもんね!どーんとした気持ちで臨めるようイメトレしたいと思います!
ありがとうございます!- 11月30日
-
らん
わかります!私もネットも結構みてました。が色々な情報ありすぎて逆に不安になったり…😁💦おかしくなっちゃうんで程々がいいと思います☺
あ、もし帝王切開なったら足めっちゃ浮腫んだんで着圧ソックス必須です😆退院してからひいたらおさまったので、入院中からはいておけばよかったと思いました😃
出産頑張ってください❗- 11月30日
-
まーまま
そうなんです!!そうなんですよ😢💦💦コウノドリ読んだり、Googleしてたりすると妊婦さん死んじゃったり赤ちゃん死んじゃったり怖くて怖くて💦💦パソコンから目を背けました笑
着圧ソックス今も愛用してます!!(体重管理できなくてすごい体重増えちゃって、浮腫がすごいのでずっと履いてます・・)
普段はあんまり馴染みなかったんですけど、これ優秀ですね!(^。^)
ありがとうございます😣💦
がんばりますっ!!!- 11月30日
-
らん
私もテレビに影響されて、手術台にあげられたときに「コードブルーだ!」とか余計に反応してました笑。コウノドリのは特殊な例として考えましょ🎵世の中大半が普通なんじゃないでしょうか😁
- 11月30日
-
まーまま
ご返信ありがとうございます❤️
ですよねー!なんか調べすぎてちょっとの症状でも、まさかコレはあの記事の?!とかソワソワしちゃってダメです😵💦
コウノドリとかほんとに不安を煽って来ます・・笑ならないようにがんばります・・笑- 12月1日

退会ユーザー
あと少しでどきどきですよね!
私も不安でしたが、赤ちゃんが頑張ってこの世に出てくるのだから私も頑張ろうと思ってました🙌✨
私が苦しめば酸素が赤ちゃんにいかなくなり赤ちゃんが苦しくなるので、落ち着けるようにイメトレして呼吸法を練習してました!YouTubeで出産のムービーとか見てました(笑)
おかげで我が子は頭が挟まっても動き回ってるくらい元気でした(笑)
頑張って下さい☺️!
-
まーまま
ご返信ありがとうございます!
え!私が苦しめば赤ちゃんが辛くなるんですか?!それはダメですね😣💦💦しっかりしなくては・・!
母として子供のためにしっかりした気持ちで臨みたいと思います!!- 11月30日

まゆ
私もまいにち不安で、楽しみだっていう人が理解できないくらい恐怖でした😅
だから、陣痛がくる体操とかマッサージとか運動とか怖くてできなかったです😱
ただ、おしるしが来た日は、あ、もう近いな……と何となくそんな気がして、ほんとにその三日後くらいに本陣痛になりましたね😅
あとはもうひたすらリラックスリラックスって言い聞かせて挑みました❗
ちなみに2日ほどかかって産みました😆
-
まーまま
たしかに赤ちゃんと会えるのは楽しみですが、出産は全然楽しみじゃないです😂💦怖さ100%です💦💦
2日!!それってすごい難産ってことですか?今はお身体大丈夫ですか?
やっぱり体力もつけとかないとですね😅💦最近寒くてお散歩サボってましたがちゃんといきます✨✨- 11月30日
-
まゆ
いつ来てもおかしくない時期だからこそ尚更怖いですよね😵
陣痛は来てるのに子宮口は開かない、赤ちゃんは降りてこないでひたすら痛みとの戦いでした😅
おまけに出血量も酷く意識まで遠退いたり……(平均出血量の6倍とだけ申し上げます(笑))
入院が長引くレベルとまで医師に言われましたが絶対退院してやる!って気持ちで予定通り帰れました😆
妊娠中全く運動しなかったんで、できる範囲の軽い運動はしといたほうがいいかもですね😁
応援してます😆- 11月30日
-
まーまま
えええ😢💦💦💦6倍なんて大変なことでは💦💦💦そんなことになっても帝王切開にはならないんですね💦💦こ、こ、怖いです💦💦💦
でも本当に無事に産まれて退院も予定通りされてよかったですね❤️✨
ご助言ありがとうございます❤️✨運動、ほんとにがんばります!!!- 11月30日

でぶごん
ただただ、痛かったり苦しいのは終わりが来る事を信じることと、
赤ちゃんに会えるのを楽しみに陣痛を迎える事ですw
私は陣痛で苦しみながら「早く終われ~」とずっと思っていました。
( ´∀`)みんな出産しているので由佳さんも大丈夫ですよ~♪
-
まーまま
うぅ・・やっぱり痛くて苦しいですよね😢💦どんなものなのか想像もつかないので怖くてたまりません😢💦
でも皆さん通る道、赤ちゃんと出会うために通らないといけない道と思って頑張ります!ありがとうございます!- 11月30日

退会ユーザー
わたしも、出産のその日まで
不安でなんの決心もできてませんでした
でも、陣痛がきたらもうやるしかない!
むしろ、子は自力ででてくるので、
痛いから早く出てくれ!!!!と思いながらいきみました。
赤ちゃんがんばれー!早く会いたいよー!とか思う余裕はなかったです😉
しておいたほうがいいことは、
部屋の片付け!笑
スッカラカンくらいに!
赤ちゃん来たら、時が来たら一気に片付けよーとか無理だし、赤ちゃん用品どんどん増えてく、、、
あとは、熱い食べ物、伸びる麺類を満足するまで食べておくこと!
赤ちゃん産まれてから、
伸びてないラーメン、伸びてないパスタは食べてないわ。
なぜか赤ちゃんはタイミング悪く泣くもの!笑 さっきまであんなにスヤスヤ寝てたのにwwwなぜパスタ出来上がった瞬間に泣く??てなる
-
まーまま
ご返信ありがとうございます!
なんだか凄く励まされました✨母として不安とか恐怖ばっかり感じてたら情けないのかな、と思ってたのでそう言っていただけるとなんだかすごく安心します。
部屋の片付け!なるほど😊❤️今のうちにガッツリかたづけておきます😊✨
そしてやっぱり子育てにお休みはないんですね( ゚д゚)💦熱いもの、いまからたべだめておきます!笑
ありがとうございます!- 11月30日

かいり
何をしても産まれない時は産まれないし、産まれる時は産まれる!って思ってました(笑)
とにかくドーンと構えて残りの妊婦である期間を楽しんでください☺️今は重くて辛いお腹も、産まれてぺったんこになると少し寂しく感じますよ😊
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね♡♡
-
まーまま
ご返信ありがとうございます!
生まれるときは生まれる!本当にその通りですね!(^^)心配しすぎても時はくるし、ちゃんとしないとですね( ゚д゚)💦💦
赤ちゃんに会えるのを楽しみにあと5週間ちょっとがんばります!!- 11月30日

はる
いきみ逃しと、踏ん張る時の呼吸方の練習やイメトレはしっかり頭に入れておいた方がいいです😊
あとは、破水から始まった場合、陣痛から始まった場合の対応方法を調べておくと安心ですよ!
念のためタクシーの番号を携帯に入れておくとか!
病院に着いちゃえば助産師さんいるし、何かあってもすぐ、対処してもらえるのでどうにでもなるので気合で耐えて頑張るだけなので大丈夫です😊
予定日近いですね☆頑張りましょー✨
-
まーまま
ご返信ありがとうございます!
出産する産院がソフロロジー法推奨なので、呼吸法を練習したり音楽を聞いたりしてるんですが、役に立つのか?!と懐疑的だったのでアドバイスいただけて安心しました❤️
気合いで耐えるだけ。そうですよね💪💪💪💪
がんばります!!!!- 11月30日
まーまま
ご返信ありがとうございます!
そうなんです😢💦どんなものかもわからないし、出産の始まり(おしるし?陣痛?破水?)も人それぞれみたいだし、いたさに弱いタイプだしで・・近づいてくるごとに不安になってしまって💦💦
赤ちゃんに会えるのは本当に楽しみです❤️👶やっぱりそれを思って乗り切るしかないですよね!赤ちゃんも頑張ってると思って自分も頑張ります!
ありがとうございます😊❤️