
排卵日は22日で、陽性が出た。生理予定日は6日か7日。排卵日から数えると5日目。フライングするならいつがいい?基礎体温は未計測。
多分、排卵日は22日です!
22日に排卵痛らしきものもあったし、21日の夜に陽性が出ました(*๓´╰╯`๓)
生理予定日は6日か7日なんですが、
排卵日から数えると5日になるって事でいいんでしょうか?
チェックワンファストが一本だけあります♪
しかし、フライングしてしまいそうな自分がいます…
フライングするならいつがいいと思いますか?
基礎体温ははかっていません(´;ω;`)
- kyk(6歳, 9歳, 10歳)
コメント

いもち
生理予定日には妊娠してたら反応が私はでました。基礎体温計ってたら高温期14日くらい続いたら妊娠の可能性高いのではないでしょうか。周期が人によって違うので、あくまで私はですが。

退会ユーザー
妊娠していなければ必ず排卵から14日±2日で生理になりますので(例外もありますが)、排卵日が8月22日だとすると生理予定日は9月6日前後だと思いますよ(^^)
また、着床までは排卵から7日~11日ほどかかり妊娠検査薬が陽性になるのはそれからなのでフライングはもう少し待たれたほうがいいと思います。
-
kyk
頭の中でわかってるんですが、7日に着床して2日後なら反応でるかなー♡って感じでいつも撃沈してます(;∀;)
待てる心がほしいな(´;ω;`)- 8月31日
kyk
フライングしたい気持ちが毎回勝ってしまっていつもフライングしてしまいます(´;ω;`)
がまんしなきゃですよね…
いもち
わたしもフライング何度もしましたよ。がっかりも多かったけど。今、妊娠もうすぐ5カ月です。
もし、今回、残念だったら、基礎体温計ってみたらどうでしょうか。周期がわかるし、妊娠してるかの目安にもなるし。
わたしは妊娠反応が出たときからなんだか体の変化を感じました。