
コメント

HSHmama
車があるんでしたら色々行けそうですね! 石巻方面だと行き尽くしてしまいましたか?蛇田イオン内の室内遊園地的なのは安いな〜と個人的に思ってました٩(•ᴗ• ٩)
沿線でない情報ですみません💦

退会ユーザー
東西線の終点まで乗って行って、八木山動物園に行くのはどうですか? 八木山駅降りてすぐ動物園です🐻
あとは南北線に乗り換えて泉中央まで行き、七北田公園で遊んで帰って来るのも楽しいですよ😊
-
のん
八木山動物園!車では行ったことありますが、地下鉄いいですね😆✨✨
七北田公園も行ったことないので、泉中央なやヨーカドーとかもあるしいいかもです(o^^o)
ありがとうございます😊- 11月30日
-
退会ユーザー
わー!グッドアンサーありがとうございます💕
七北田公園はお初ですか✨とっても広いし遊具もいろいろあるので楽しめると思いますよ😊
あと、電車じゃなくバスでも大丈夫でしたら、荒井駅からうみの杜水族館にもバス一本で行けるので是非🙌🏻- 11月30日
-
のん
泉は大好きでよく行くんですが、七北田公園は行ったことないので(o^^o)
地下鉄使っていけるところを探していましたし、大好きな泉だったので♡
え!荒井駅からうみの杜水族館行きのバスでてるんですか?
それは、水族館のバスですか?
年パスあるので、水族館もいいなぁ。。- 11月30日
-
退会ユーザー
そうなんですかー😊泉がお好きなら、親子で楽しめそうですね💕
荒井から出てますよー🚌ミヤコーバスなので、シャトルバスじゃないんですけど、20分かからないくらいで行けます♪
あ!息子くん、電車好きなのは地下鉄オンリーですか?
地下鉄じゃなくても大丈夫なら、仙石線の中野栄駅から水族館までシャトルバスが出ているので、石巻から中野栄駅まで仙石線の旅も楽しめそうですよね😊お外見えるし♪
知っていたらゴメンなさい🙏- 11月30日
-
のん
携帯の調子が悪くすみません(>_<)
色々ありがとうございます😊
うちは幼稚園なんですが、冬休みにチャレンジします(o^^o)
仙石線は一度乗ったんですが、ボタンで開閉するのを面白がって大変でした😅
色々ありがとうございます(o^^o)- 12月4日

もみじ
利府に新幹線の駅舎?基地?
みたいなのありますが行きましたか?😊
-
のん
気になっていましたが、行っていません(>_<)
普通に入れるのですか?- 11月29日
-
もみじ
入れるみたいですよ!
運転席にも乗れるってこないだ
タクシーのおじちゃんに
聞いたのですが、
確かな情報ではないです😭
うちは車がないので
行けてないんですが…(*_*)- 11月29日
-
のん
なるほど!そうなんですね。。
利府に友達がいるのでリサーチしてみます😁- 11月29日

あいぽぽ
錦ケ丘の感性の森には行きましたか?
あとは秋保のロッジ村付近で日帰り温泉や鯉に餌あげたり、お茶したり!
遠出が苦じゃないなら、宮城蔵王のチーズ工場やキツネ村とかでめいっぱい遊べますよ!
-
のん
感性の森、行ったことないです(>_<)
ただ、錦ケ丘まで、自分の運転で行く勇気がなくて(>_<)
キツネ村いいですね(o^^o)初めて聞きました^_^- 11月30日

退会ユーザー
うちも石巻です
うちは、パパの運転で車ですが動物園は年パスあるので、頻繁に行きます!4回行けば元とれます(^o^)なので、4回目からはタダです
錦ヶ丘は息子の病院の近くだし感性の森は気になっています!遊んだことはないけど、外から見たら楽しそうで上の子を連れていきたくなりました‼ 施設内だと水族館もありますよ!海の杜みたいな立派な水族館ではないものの、素敵な感じでした!
-
のん
携帯の調子が悪く、返信遅くなりすみません(>_<)
動物園の年パスいいですね(o^^o)
錦ヶ丘はたまに行ってましたが、感性の森は行ったことなく、来週とりあえず主人の運転で行ってみることにしました^_^
息子さんの病院の近くなんですね。
行ったことある友人はすごく良かったよと言っていました^_^- 12月4日
-
退会ユーザー
私も連れて行きたいのですが、ズリバイしかできなくて😅
今度、上の子も付き添いすることがあったら連れっててもらいます!病院より楽しそうだし🎵
どっちにしろ、私は、行けないけど、、
親も楽しみたいですよねー- 12月4日
のん
主人も一緒だと、車移動中心になりがちなので、息子と2人のときは冒険したいなと思いまして😊
蛇田のイオンは息子が大好きで。。
自宅からかなり近いしもので😁
室内遊園地に行くとなかなか帰れません😆