※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこちゃん
家族・旦那

2人目について悩んでいます💦長文になります🙏旦那とはかれこれ1年ほど何…

2人目について悩んでいます💦


長文になります🙏
旦那とはかれこれ1年ほど何もありません。
2人目が欲しくて頑張って子作りもしていたのですが、息子が1歳半の頃に妊娠初期で流産してしまい、それからも頑張ってたのですがなかなか出来ずで…
そんな矢先に息子の発達障害が分かり、2人目どころではなくなってしまったので、旦那と話し合った結果、今2人目が出来ても息子のことをちゃんと見てあげれる自信がないから、息子が来年入園してからにしようということになりました。


息子の療育に通ったり、集団生活に慣れさせるために一時保育を利用したりする中で、息子も目まぐるしいくらい成長し、発達障害といっても軽度なので見た目では分からないくらいになり、また息子と少し離れることで気持ちの余裕も出てきて、自分の時間を作れるようになりました。


あんなにも欲しかった2人目も今ではもういいかな💦って思うようになり、性欲がゼロになってしまいました。
息子も赤ちゃんを見ると興味深々だったり、おもちゃを貸してあげたりなどするので、そういうのを見ると兄弟がいるのもいいんだろうなって思うのですが、だからといって2人目がものすごく欲しいとはならないのです😞


理由としては、もし今妊娠して産むとなると、息子とは4歳差になるので、また子育てがイチからかー…と思ってしまうのもあるのでなかなか踏み出せないのもあったり、軽度とは言えど、息子は発達障害なので、下の子もそうなったらどうしよう…と考えてしまい、そんな不安の中産むのって、赤ちゃんがかわいそうだなって思ってしまい、気持ちがなかなか定まりません💦
あとは仕事に復帰したいっていう気持ちも大きいです💦💦


旦那は2人は欲しいみたいで、つい最近も聞いてみたら、欲しいとは言ってたので、私の気持ち次第だと思います。
私と旦那は年齢が7つ離れているので、産むなら旦那のためにも早く産む方がいいよなってなるのですが、でも…ってなり、自分の中で結論が出ないです😥


皆さんならどうされますか?

コメント

あゆ

欲しいから作ろうってゆう簡単なものじゃないから悩みますよね(´•ω•ˋ)
私なら1人でいいかなあって思っちゃうかもしれません。。
やはり不安には勝てないです。。
もちろん2人いたほうが上の子の刺激にもなっていいかもしれませんけどね(* ´ ˘ ` *)

  • いこちゃん

    いこちゃん

    コメントありがとうございます❤
    ほんとそうですよね💦
    作って出来たら終わりじゃないですもんね。
    その子の人生がかかってますしね😌
    兄弟がいると刺激になっていいよって周りでも聞くし、兄弟とか見たりするとすごく微笑ましいんですけどね😥
    考え過ぎてしまう自分が嫌になってきます😂

    • 11月29日
若は

娘と多分息子さんと、同じ月齢です、そして2歳差もしくは三才差で産みたかったです。2歳差が手遅れで三才差に、期待しましたがウチは全く赤ちゃん👶きてくれません。来春うまく妊娠できたとしても4歳差で学年は5歳差になり兼ねない。また一から2歳半になるまでが本当に大変で大変でその時期をまた一から先行き育児疲労困ぱいで潰れます。勇気が出ないので1人でいいです

  • いこちゃん

    いこちゃん

    コメントありがとうございます❤
    私もどちらかというと妊娠しにくい体なので、2人目作ろうってなると逆にそれがストレスになり、なかなかだと思います💦
    3歳になるまではほんとに毎日が大変過ぎたので、それがまたイチから😱っていうのが恐ろしいので踏み出せずだったりです。
    でも旦那は欲しいと言うので変に悩んでしまったりで😞
    自分だけの問題ではなかったりするので、なかなか難しいですね😌

    • 11月29日
若は

健常者の娘でも大変過ぎてたまに、身を出して逃げたくなります。だから2人目出来ないのは、私が育てられないと神様に言われてて、やどせないのかなって。私も2人目欲しいです。可愛い頃忘れてしまいました。

ミル0509

生まれつき先天性の病気があり、発達遅れがある娘を育てています。
2人目...欲しくないわけではないけど、正直心に余裕がないのが現状で積極的に2人目を!とは思えません(><)
病気があったり、発達が遅れてる子供を育てるのって本当に大変です。
普通に子育てしてても大変なのにそれ以上ですからね。
現在娘は3歳6ヶ月なので、もし今後妊娠できても4〜5歳差なんでまたイチから...になりますが、もし妊娠できたら嬉しいですね。私の場合は。
でもいつもひかかるのが、2人目も病気があったらと考えると...
誰のせいでもないけれど、私は何が悪かったのかわからないけれど、娘に病気があること、発達遅れがあることは私が悪かったのかなと今でも思ってしまってるので...
ご夫婦で2人目について改めて少しでも話し合ってみて、2人目がきてくれたら嬉しいですね(^-^)

  • いこちゃん

    いこちゃん

    コメントありがとうございます❤
    娘さん、うちの子と同い年ですね😊
    その気持ちよーく分かります😭
    子育てするのはみんなほんとに大変なのですが、定型発達の子とはまた違った大変さがありますよね💦
    私も息子の障害が分かった時は、自分が悪いのかなって思い詰めたことありました。
    周りはそうじゃないからって言ってくれるけど、自分の中ではそうなんじゃないのかなって、やっぱりつい思ってしまいますよね😢
    また下の子もそうだったら…って思ってしまうあたり、息子の障害をきちんと受け入れているって思ってたはずなのに、やっぱりどこかで受け入れられない自分がいるんだなとも感じています。
    障害があってもなくても、可愛い自分の子には変わりないんですけどね😌
    2人目が欲しい気持ちが全くない訳ではないのに、色々考えてしまう自分が嫌です😥

    • 11月30日
  • ミル0509

    ミル0509

    同い年なんですね(^-^)
    療育受けたり、一時保育利用できるの羨ましいです(><)
    一時保育は保育所のですよね??
    うちも前に住んでた地域は療育受けれてたんですが、今の地域は定員いっぱいで待機です(><)
    来年からもどうなるかわからず...
    本当に困っています。。
    保育所増やすより、療育施設増やしてほしいです...

    • 11月30日
  • いこちゃん

    いこちゃん

    一時保育は近くのこども園でやっていて、毎月申請するのですが、抽選で利用出来るかどうかが決まります☺
    でも人気なので利用出来ない月があったりするので、そういう時は児童発達施設がつい最近隣の市にオープンしたので、そこに行かせたりもしているところです😊
    ただ、そこはオープンしたばっかりということもあり、うちの子しか居なかったり、居ても年長の女の子や小学生の男の子なので集団生活してるというよりは療育に力を入れてもらってるって感じです😅
    住んでる所がどちらかというと田舎になるので子どもも比較的少なく、割とすぐに利用出来たりするのでそこはほんとにありがたいです🙏✨
    療育も定員いっぱいでなかなか入れないのはツラいですよね😢
    今すぐにでも支援が必要なのに受けれないのは悲しいですね😞
    来年からは幼稚園や保育園には入園出来そうですか?
    息子を見て思ったのですが、やはり集団生活に入るのは、最初は慣れるまで大変ですが、それを乗り越えると本人もぐっと成長するのでとても必要だなと今すごく感じています😊
    待機待ちが少しでも早く解消され、娘さん、療育受けれるといいですね❤

    • 11月30日
  • ミル0509

    ミル0509

    こども園に一時保育があるんですね!
    一時保育は病気があったり、発達遅れてると入れないのかな?と思っているので利用したことないです。できるならしてみたいですが...
    今の地域は今まで住んできた地域に比べると都会になるので、待機になるのは仕方ないのかもしれませんが、親としては困ります(><)
    来年の療育施設と保育所の障害児保育制度の申請はしましたが、結果は来年の1月末らしいです...
    可能性はかなり低いですね。
    特に保育所は点数制なので、主人が正社員、私が専業主婦だと点数が低いので...
    空きがあるのは母子通園がある施設のみで、朝9時〜昼過ぎ14:30まで常に付き添いしないといけない所のみだと言われました。
    利用料払って、交通費かけて行くのってどうなのかな?と悩んでいます(>人<;)

    • 11月30日
  • いこちゃん

    いこちゃん

    利用してる一時保育は、緊急・仕事・私用の3つの理由で利用出来る所なので、障害を診断した先生からすぐに集団生活に入った方がいいですよと言われ、息子に少しでも集団生活させたい理由で私用目的で一時保育を利用しています。
    一時保育をしている園によって、どういう風に受け入れてるのかは分からないですが、もし近所にあれば一度聞いてみるのもアリだと思います✨
    来年度のことは結果が年明けなのですね💦
    どうかな?と思いながら1月までモヤモヤするのはほんと嫌ですよね😰
    私も病院の先生から、母子通園の所もあるから、そういう所に行くと言葉掛けとかすごく勉強になるからいいよって言われたのですが、通うのには場所が遠すぎたので諦めました。
    親子で一緒にずっと通うのも正直しんどいですよね😥
    家でも一緒なのに、外でも…って私は思ってしまいます。
    地域の療育教室も通っていて、そこは親子で行く所なので、週1で通ってますが、息子は私がいると、なんでもママがやってくれる、おもちゃ取られたらどうにかしてくれる、自分だけをずっと見てて欲しいから他のママと喋らせてくれない…というのがあるので、こっちがとても疲れてしまいます😢
    今しか一緒に居れないけど、でもずっと一緒はしんどいです💦
    私がいない方が、意外と先生の話しも聞けたりするので、うちの場合は分離の方が息子にとってはいいんだなと思います。
    私なら、行ける場所がそこしかなかったら、とりあえずしばらくは親子で通ってみて、合わないなって思ったら違うところがあれば探してみるかもしれませんね😅
    子育てって、こっちが思ってる以上に上手くいかないことだらけですね😂

    • 11月30日
  • ミル0509

    ミル0509

    わかりますー‼︎私も前の地域では分離の通園に週2回行けてたのですごく助かってました。
    子供も私がいない方が成長するし、できることも増えるので☆
    やはり母子通園だと親のところばかりに来るし、親に甘えるし...何より家の延長でメリットが感じられないのが本音です。
    それでも利用料と給食費の支払いはあるし、親はお弁当持ちなんで家で適当に作って...とはいかなくなるので悩みが増えます。
    分離で利用できる施設が増えることを願うばかりです。
    母子通園の施設のスタッフの方が私のお母さん世代ばかりで、娘は前の地域とは全く違う雰囲気に泣きまわり説明聞くだけでも大変でした...
    その上、そこのスタッフの方におうちにいて一体何するんですか?おうちにいるより母子通園でもこういう場所に来た方がいいですよ!と強引に入園手続きにされてしまいました。
    私としては、娘に理学療法は受けさせたいけど母子通園はそこまで希望してないんです。そこしか空いてないからという理由でこちらの意見は無視で話を進められてます(><)

    • 11月30日
  • いこちゃん

    いこちゃん

    えぇーっ?!😱
    こっちの気持ち無視で強引に入園手続きさせられるとか、ヒドいですねぇ💦
    家に居てても仕方のないことくらい、こっちが嫌っていうほど分かってるのに、わざわざそれ言う?って感じですよねー😞
    私の妹が今自発で働いてるのですが、私も利用するのは今回が初めてだったので、相談したりしましたが、中には全く療育せず見てるだけのところとか、人数多いと軽度の子はほったらかし…っていうとこもあったりみたいなので、利用する時は色んなところ見た方がいいよ!!って言われましたよ💦
    入園する前からそんな感じだと、不安しかないですよね😭💦
    娘さんの為にと母子で通園しててもツラいだけですよね💧
    前行ってた所に通うのは距離的に難しいですか??
    行くところがそこしかないから仕方なく行くしかないかもですが、本音は利用したくないですよね😵
    お願いだから、4月から無事に保育所入れますよーに😭🙏✨ですね💦

    • 11月30日
  • ミル0509

    ミル0509

    前の地域の療育園は県外なんでもう利用できないんです。
    できればそこでもう少し...と思いましたが、主人が転勤が多いので今回も急な転勤で今の地域に引っ越ししてきました。
    母子通園じゃなく、単独通園希望ですが、今回入園する施設の対応だと単独通園があったとしても利用はしないですね。
    民間の他の施設も見学に行ったんですが、対応が適当で娘を数分見ただけで、病気があったり発達遅れてるかもしれないけど、この子なら重度の支援施設じゃなくて保育所行ったらいいんじゃないですか?うちは今は空きはありますが、重度の方の為に枠を置いておかないといけないので...まぁ一応検討はしますけど。と言われてその後の連絡もなく最悪な対応されたりもしました。
    本当色々ですね。
    対応するスタッフがイマイチな印象しかないし、今の地域にはなんの期待も持てないです。
    結構ひどいなと思っています(>_<)

    • 11月30日