※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
ココロ・悩み

次女の体重が増えず心配。病院では少しずつでも増えれば大丈夫と言われたが、ミルクを飲まない。長女も食事に悩み。どうしたらいいか。

次女の体重の増えが悪い
1ヶ月で200gしか増えてない
ついに平均のラインからはみ出した
病院の先生にはちょっとずつでも増えたら大丈夫って言われたけど心配。
ミルク足したいのに哺乳瓶嫌がって飲まない
長女は定期的にやってくるご飯食べたくない期で本当に自信なくす
どうしよう

コメント

(°▽°)

私の子も体重の伸びが悪いです(^◇^;)
最初から混合なので、ミルクに置き換えたりしても増えずでした。三ヶ月健診の問診で何とか再健診にならずに、経過観察で済みましたが、もう体質かなと言われました。
5ヶ月すぐから離乳食を早々に初めて体重を増やしていくとこにシフトしました。さほど変わりませんが( ̄▽ ̄;)笑

親なので、大丈夫と言われても気になりますが、定期的に役所の保健師さんに会って体重測って話するだけで、現状何も変わってませんが、大丈夫な気になりました笑。

匿名さん

うちのこも5ヶ月小さく生まれ
難病もちで少しでも大きくしないといけないのに
1ヶ月で400も増えてない
心配ですよね

うちの病院でも少しづつ増えてれば大丈夫って言われました!
難病もちのうちの子供でも大丈夫って言われてるから
きっと大丈夫ですよ♪
お互い頑張りましょうね(*´∀`)♪