
コメント

退会ユーザー
夜9時に寝て7時に起きて
8時半に保育園
お昼寝は2時間です

さりママ
うちも遅いです。ひどい時には12:00に寝たりします。朝は保育園で7:00に起こしてます。理想は9:00に寝てほしいですが…なかなか寝てはくれないです💦💦
-
初ママ
ありがとうございます😃
同じ方がいらして少し安心?しました!
うちもひどいときには12時過ぎたり。。
寝不足過ぎて体調崩さないか心配です💦- 11月29日

りなりな
夜20:00に寝て朝は7:00に起きています☺️
昼寝は13:00から1時間〜1時間半ぐらいです😊
ちょっと前までは昼寝で2時間寝てくれてくれていたのですが、最近は体力がついたのか、短くなりました。
-
初ママ
ありがとうございます😃
8時に寝てくれるなんて夢のまた夢です!
うらやましいです😌- 11月29日

りなりな
午前中と午後に体力を消耗させる為にとにかく体を動かせるようにして、昼寝も寝過ぎないようにしてからは20時には熟睡した状態を作れるようになりました😉
-
初ママ
たびたびありがとうございます😃
そうなんですね、体を動かせば疲れて寝ちゃうかもですね。
保育園でも外遊びをしてるみたいなのですが💦
なるべくそうしてみますね!- 11月29日
初ママ
ありがとうございます。
理想はその時間なのですが。
うらやましいです✨
退会ユーザー
お昼寝は何時にしてるか
分かりますか?
初ママ
はい、お昼寝は保育園で12時半から14時半です。
退会ユーザー
わが子と全く同じですね!
それでも夜寝てくれないんですね・・・
9時まで起きてるのやっとこって
感じなんですが💦💦💦
体力がありあまってるんですかね?
初ママ
たびたびありがとうございます😃
よくこんなに体力あるなーと親のほうが感心する?くらいです💦
9時でやっと、なんて本当にうらやましいです☺️
そのくらいに寝てくれれば、自分の時間も取れて助かるのですが😅
うちの子は小柄なほうなのでそんなに体力はないのですが、、なぜか夜になると動き回ってます
退会ユーザー
子供ら早くて8時に寝てますね・・・
夜行性とかですかね?(笑)
朝はすんなり起きるんですか?
集団検診まだのようでしたら相談して
みてもいいかもですね
初ママ
たびたびありがとうございます😃
夜になると元気になるので夜行性??
ですかね😅
朝はすんなり起きません❗️
無理矢理起こしちゃっていてそれもかわいそうで😢
そうですね、保健センターなどで相談もひとつですね。