
コメント

Macintosh
対応の早い会社なら1週間くらいでできますよ★保険証ができるまでの間、保険証の代わりになる資格取得証明書というものも発行して貰えるので、会社の担当の方にお願いするといいと思います!

マゼラン
組合によりますねー(´・ω・`)
私は2週間ほどで保険証受け取れました。
病院にかかりたいけど、保険証がまだ間に合わない…て場合なら、組合の窓口に頼んで披扶養者の資格証明を発行してもらえば大丈夫です
-
(^ω^)
資格証明の件
聞いてみます(*゚v゚*)
回答ありがとうございました!💓- 8月29日

ザト
会社の対応によりますね。(>_<;=;>_<)。
私は扶養に入っていないので息子のものですが、夫の会社は1週間かからないくらいで作成してくれました♪
-
(^ω^)
会社によって違いますよね(;ω;)
どれくらいでてきるか
聞いてみようと思います!
回答ありがとうございます☺️💓- 8月29日

まつこ
私は2週間程かかりましたよ。それまでは、病院代自費てした…
-
(^ω^)
病院代よく行くなら
実費はつらいですよね😭
会社にどれくらいでできるか
聞いてみようと思います🎉
ありがとうございます😊❤️- 8月29日

∞まぁみん∞
会社によりますね。
私の場合は2週間でした。
-
(^ω^)
会社にどれくらいで
できるか聞いてみようと思います🙆❤️
ありがとうございます🎉- 8月29日

緑茶🍵GreenSmoothy
あっ、せいぴーさん(๑ּగ⌄ּగ๑)
同病院に通ってる友達が、色々あって保険証できるの遅かったですが、ちょうど一緒に検診受けた日にその手続きしてました。
病院で一旦自腹で負担したのは確か処方箋と薬代だけで、そんなに大変そうじゃなかったですよ♪
払い戻しもそんなに待たされてなかったです。

s♡
遅くても2週間くらいではないでしょうか?\(^^)/
私は4月から扶養に入っていたのですが、忙しい時期なので時間がかかるかも…と言われていましたが、10日くらいで貰えました(❁´ω`❁)
-
(^ω^)
時期にもよるんですね(´・ω・)
どれくらいかかるか
聞いてみようと思います😊❤️
ありがとうございます💓- 8月29日
(^ω^)
保険証のかわりになるものが
あるなんて初めて聞きました👶🏻💞
聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊