※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷうたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲まず、おっぱいが熱を持って硬くなっている状況です。搾乳機で20ccしか絞れず、ミルクも飲んでいますが母乳もあげたいとのこと。良い対処法はありますか?

生後5日目の赤ちゃんがいます。
緊急帝王切開だったので、おっぱいは一昨日(3日目)からでした。
しかし、おっぱいが熱を持って硬くなってしまい、赤ちゃんが吸ってくれません😥
搾乳機で絞っても一回に20ccくらいです。
飲みっぷりのいい子で、規定量+40ccくらい飲むので、お腹いっぱいというわけではありません。
ミルク育児が嫌というわけではありませんが、できれば母乳もあげたいです。
いまはひたすら甘いものを我慢して、おっぱいを冷やしてますが(産院の指導)、なにか良い方法ありませんでしょうか😰

コメント

R mama(19)

おっぱいの張りはひたすら耐えるしかありませんでした!冷やして誤魔化してって感じで!
痛みや張りは1週間くらいで治まってきますよ☻

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    経験談、参考になります💕
    1週間の我慢なんですね!初めてのことで、毎日あたふたしてます😭退院までに出るようになるといいなぁ。。

    • 11月28日
  • R mama(19)

    R mama(19)

    下の方が言うようにほんとに痛くて辛かったらおっぱいマッサージしてもらった方がいいです!めちゃくちゃ痛くて涙が出そうになりますけど💦

    • 11月28日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    毎日おっぱいの状態はみてもらってるんですけど、まだマッサージできるおっぱいではないようで😭💦
    引き続き冷やすしかないようです😭💦

    • 11月28日
こは♡ゆう

私も産後二日目の夜から一気におっぱい張って熱持ってしんどかったです💦

その時は一晩我慢してしまいましたが、今思うとなんですぐにナースコール押さなかったんだろう、って思います😥

助産師さんがおっぱいマッサージしてくれませんか???

頼めばしてもらえるのでは…

私は退院まで毎日マッサージしてもらいましたょ😊
その後も乳腺炎になったりいろいろ大変でしたが、なんとかやってます✨

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    私も産後3日目の夜中にいきなりおっぱい痛くなりました😰ナースコール押すと、アイスノンを持ってきてくれて、それからはずーっとアイスノンで冷やしてます。
    母乳推奨の病院なので、毎日おっぱいのチェックがあるのですが、マッサージできるおっぱいではないとのことで、ひたすら冷やすように言われてます😥マッサージしてもらえないんです。。

    • 11月28日
  • こは♡ゆう

    こは♡ゆう


    マッサージできるおっぱいではない、とはどういうことですか〜???
    初耳です💦

    冷やしすぎもよくないですょ〜😥
    あんまり冷たくないアイスノンがいいと思います…

    まだ痛みますか???

    • 11月28日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    熱持って硬いから、まだマッサージできないねーって言われてます😥💦
    冷やしすぎも良くないんですね💦
    痛みはだんだん治まってきましたが、まだちょっと痛いです。。
    あとでおっぱい指導があるので、聞いてみます😭

    • 11月28日
  • こは♡ゆう

    こは♡ゆう


    硬すぎてできないってことなんですね…💦

    でも、溜まってるおっぱいを出してあげた方がいいと思うので、おっぱい指導の時に聞いてみてください!
    そのままだと赤ちゃんも吸いにくそうですよね…少しでもマッサージしてもらえるといいですね☆

    アイスノンがきれたら、お水で濡らしたタオルで十分ですよ!
    冷たく冷やすとその時は気持ちいいけど、またすぐ張りが強くなっちゃいますから💦💨

    • 11月28日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    今日はベテランの助産師さんがいたので、つきっきりで色々と教えてもらいました☺️
    昨日の何倍も出るようになり、赤ちゃんも乳首に慣れてきたみたいで結構吸ってくれるようになりました❤️
    相談に乗ってくださりありがとうございました❤️❤️❤️

    • 11月28日
はるちゅんママ✩*॰¨̮

痛いけど我慢して硬いところを揉んだりすることですかね?
でもいちばんいいのはおっぱいマッサージしてくれる産院などに1回いってほぐしてもらうことだと思います!

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    あと1週間入院なので、退院したらおっぱいマッサージ探してみます😭
    ありがとうございます💕

    • 11月28日
そうふーママ

これから赤ちゃんがいっぱい吸って乳管が開通してきますよ😊
すると張りも落ち着くし、おっぱいも今以上にたくさん出ると思います✨
おっぱいが落ち着くまではミルクと混合でいって、それ以降は母乳だけでどれぐらい間隔が空くのか様子みてはどうでしょう?

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    直母でまだ4ccしか飲んでくれないんです😂まだまだ始めたばかりで、不安いっぱいです😭開通してくれることを祈ります💦

    • 11月28日
つーちゃん

張りはいつか治りますよ!
そのうち安定して母乳も出てきます!
私は産院で
マッサージは自分でしちゃだめよー!
って言われました!
まだ入院中なら
看護婦さんに相談されるのがいいと思います!

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    私もマッサージダメって言われてます😭ひたすら冷やしてねーと言われるのですが、冷やしすぎて風邪引きそうになったり😭加減も難しいです😭😭😭
    早く安定してくれると良いのですが💦

    • 11月28日
u_u

自分の手で搾乳しても出ませんか?おっぱいが熱を持って張ってる状態なら母乳は作られてると思うんですが🤔
赤ちゃんに吸われることでお母さんの体も母乳を作ろうという信号が送られるみたいなので、とりあえず出なくても最初に咥えさせて乳首を覚えてもらったほうがいいかもしれません。そのあとに足りない分のミルクを作る。

乳腺がつまってるということはないですか?マッサージをして通りを良くしてあげるのも効果的だと思います♫

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    ピューという感じではありませんが、搾乳すると出ます!
    なるほど、赤ちゃんに咥えさせて覚えてもらうことも大事ですよね☺️右乳にいたっては、張りすぎて咥えるのも大変みたいで、咥えた瞬間にプイってされますが😭根気強く頑張ってみます☺️
    マッサージは助産師さんからまだオッケー出てないので、できてないんです😭

    • 11月28日
しお

私退院するまで
おっぱい全く張らなくて
赤ちゃんも母乳でないから
全然吸ってくれませんでした!
でも退院後からだんだん張り出して
いままで完母でいけてます!
なので
ちいさんも大丈夫だと思いますよ!
赤ちゃんも産まれたてて
おっぱいの吸い方
試行錯誤してるのかもしれませんね♪
はじめは
足りない分はミルク足してあげて
母乳が軌道に乗ったら
母乳一本!で考えてみてはどうですか??
私も退院後一週間は
混合でした!

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    退院後にということもあるんですね☺️
    希望が見えました🌟ありがとうございます❤️
    私も赤ちゃんも初めてのことで、お互い試行錯誤、毎日あたふたしてます😂

    • 11月28日
deleted user

私も緊急帝王切開でした!助産師さんがマッサージしてくれるのならマッサージしてもらった方がいいと思います!自分では硬いところを意識して搾乳してみると良いかもです。母乳外来へ行くと母乳の詰まりを改善する漢方(葛根湯)を処方されたりしますよ☆

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    まだまだマッサージをするおっぱいではないそうで、ひたすら冷やすように言われてます😭💦
    冷やしすぎて風邪引きそうになったり、まだまだ加減もわからず、、難しいです😭💦
    つまり改善の漢方なんてあるんですね💓退院したら、探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

おめでとうございます!♡
おっぱい痛いですよね、、😢大丈夫ですか?😢
わたしも入院中石つけてるみたいに激痛で辛すぎました🤢で、夜中に助産師さんにマッサージしてもらったそれもさらに激痛で泣きました(笑)が、そのおかげかめちゃくちゃ痛いのはその1日だけで終わってだんだん楽になりましたよ😽まだ入院中ですかね??かなりしんどければ助産師さんに言ってすぐマッサージしてもらうといいですよっ😊痛いけどほぐしてもらったほういいです!😢

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    石という表現、そのままですよね😭💦
    助産師さんからは、熱を持ちすぎてるからひたすら冷やすようにしか言われてないんです😭💦
    あと1週間入院なので、その間に出るようになると良いのですが💦💦💦

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の解答見ましたがマッサージしてくれないんですね?😢
    わたしのところは冷やしすぎもよくないって言われましたよ、、母乳の出が悪くなると😖私の時はめちゃくちゃ痛い時でも氷はダメで、冷やすのも水で濡らしたタオルで一回だけね!って言われてました🙄産院によって違うんですね💧

    • 11月28日
  • ぷうたん

    ぷうたん

    そうなんです😥マッサージしてもらえないんです😥まだマッサージできるおっぱいではないとのことで😥
    冷やしすぎがいけないという産院もあるんですね😂何が良いのかもはや❔❔❔ですね😭💦

    • 11月28日
こてすも

ご出産おめでとうございます(^○^)

私も帝王切開で、産後3日目からの張りがひどかったです。
赤ちゃんはNICUに入院してしまったので、「欲しがる時にあげる」というのができませんでした。
私のいた病院は、3時間ごとの授乳時間には、自分でおっぱいマッサージをするように指導されました。時々には看護師さんや助産師さんにもマッサージされました。
その甲斐あってか、5日目からは張りが無くなりました!

それと同時に、赤ちゃんが飲めなくても、授乳時間には咥えさせることを根気よく続けた3日間があったので(NICUにいたので、1日に2回だけでしたが)、それが良かったのかもしれません。

いずれにしても、皆さんの仰る通り、痛みは冷やして、あとはマッサージをして、赤ちゃんに頑張って吸ってもらうの三点がポイントかと思います(^o^)

私も目指せ完母です!
お互い頑張りましょうね(^-^)/

  • ぷうたん

    ぷうたん

    コメントありがとうございます😊
    こてすもさんも、ご出産おめでとうございます💕
    赤ちゃんはその後いかがですか?

    私の産院は4時間ごとの授乳で、その時間以外にあげると怒られます😥
    赤ちゃんギャン泣きで、泣きすぎて声が枯れてきちゃいました😭💦

    完母にできたら良いですよね☺️
    なかなか乳首を咥えてくれないのですが、冷やし、マッサージ、訓練...根気強く頑張ろうと思います👶
    お互い頑張りましょう❤️

    • 11月28日