※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんは、空腹でも疲れたら寝ることがありますか?母乳とミルクを混合で与えていますが、母乳に移行したいと思っています。授乳回数やおしっこの状態から、母乳が足りているか不安です。

1ヶ月の赤ちゃんって空腹でも疲れたら寝ますか?

母乳の後にミルク足す形で
混合でやってましたが
母乳にしたくて頻回授乳してました。

今日母乳(両乳10分ずつ)で2時間寝てくれることが多く
1時間で起きても母乳吸って貰ってて
1度だけミルク(100ml)で過ごしました。
トータル13回は授乳してました。

おしっこも2時間起きのおむつ替えでは
オムツがぱんぱんでした。

スケールがないのでなんとも言えないですが
完母に近づいてますか?

母乳足りてなかったら寝ませんか?

コメント

Ayu

足りてても足りてなくても吸い疲れはあるので疲れて寝ちゃうこともありますよ😌
でも飲んだ後空腹になるとまたすぐに
泣き始めます。
私はミルクで育てましたがオムツが
パンパンならちゃんと飲めてるんだと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    2時間寝てるってことは足りてるって思っていいですかね😅

    ミルクでも足りなかったら寝ないので💦

    ありがとうございます😊
    私も上の子ミルクでした!
    不安なのでスケール買うか迷ってます💦

    • 21時間前
Ayu

それだけ寝てくれてるのなら
足りてるんだと思いますよ☺️
ミルクで足りなかったら寝ないのなら
もう満足してるんだと思います😊

スケール購入も良いとは思いますが
逆に神経質になってしまったり
使用期間もそんなに長く使うものでも
ないですし正直なくてもいいのでは?
と私は思います(*^^*)
現にママ、足りなかったら泣いてくれる
ってわかってるし🙆‍♀️💓‪

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    完母にしたくてちょっと神経質なってたので
    スケール買ったらもっと悪化しそうなので
    今のペースのまま頑張ります☺️❤️

    • 21時間前