
今日別居中の旦那と話をしました。旦那からもう一緒にはやっていけない…
今日別居中の旦那と話をしました。
旦那からもう一緒にはやっていけないと。
理由は私の強迫性障害です。
最近は良くなっていたんですが、旦那はまたぶり返すんじゃないかという恐怖があるみたいでストレスを感じ、旦那が外的要因ストレス症候群になりました。
8月に義実家を出て3人(+猫と犬)で頑張って行こうとしていた矢先です。
義実家出た理由は旦那の職種が変わるから、です。
義実家出て3人でやっていけるか不安と言ったら、やっていけるかなじゃなくてやるんだよと言われ頑張ろうと思いました。
最初の1ヶ月は仲良かったと思います。
夜の営みもしていましたし、その時に「いつも言わないけどちゃんと好きだよ」って言ってくれたのに。
新しい職が忙しさを増し、私もどうやったら旦那を早く休ませてあげられるかなど考えていっぱいいっぱいの時に喧嘩をし、泣いてしまいました。
それで、これまでの我慢が弾けて何もかもどうでもよくなってしまったみたいです。
色々言われました。
あの時(数年前)本当はこれが嫌だった
あれが嫌だった
何故その時に本当の事を言ってくれなかったのかと聞けば、喧嘩になるから、私を傷付けたくなかったと。
8年前、強迫性障害と知っていて、俺が支えるからと言ってくれて結婚しました。
どん底の時にたくさん我慢させてしまいました。
だんだん良くなって薬も減り、やっと子供出来たのに…
子供作った理由は、子供がいれば私が強い女性になってくれると思ったからだそうです。
父性愛は無いのかな
息子のためなら協力は惜しまない(金銭的に)と今は言ってますが、、、
犬は引取りたいと。
犬は私が犬嫌いだったのに無理言って飼わせた責任があるし、最後まで見届けたいと。
それを聞いて「息子は?」と思いましたが…
私にはやるしかない、頑張るしかないとか言って、自分が精神的にやられたら(原因は私ですが…)もう無理って
強迫性障害治すからと言っても、もう無理、普通の確認でもイライラする
俺が見ていないところで確認してるのかと考えるとイライラすると言われ
外的要因(私)と離れたらそれは治るの?と聞くと、分からないと。
今すぐ離婚じゃなくてしばらく別居のまま様子見てみるのもダメか聞くと、分からないけど多分無理と…
やり直すチャンスももらえません…
良い妻ではなかったと思います。
私はまだ旦那が好きです。
息子の為にも離婚はしたくありません。
だけど、もう私から旦那を解放してあげたいとも思います。
旦那様の事を好きだけど、離婚された方いらっしゃいますか?
気持ちの整理はどうつけたらいいでしょうか
あと離婚するにあたって、これだけはやっておかなければならないことは何でしょうか?
回答よろしくお願いします。
- さくらチェリー(9歳)
コメント