※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちびまる
子育て・グッズ

離乳食後のフォローアップミルク、必要?

もうすぐ10ヶ月になる子供がいます。

離乳食は比較的食べている方だと思います。

離乳食後にフォローアップミルクを100飲んでいますが、与えられたから飲んでいる感じです。あまり食べない時は、少し多めにフォローアップミルクを与えています。

この場合、無理に離乳食後に与えなくてもいいのでしょうか?
例えば、寝る前だけとか…
先輩ママさん教えてください。

コメント

MANAまな

私も、もうすぐ10ヶ月の男の子のママです。うちも離乳食はよく食べます。寝る前だけミルクをあげてましたが、ミルクを嫌がり飲みません。なので今はミルクを全く飲んでないですよ。栄養面で不安ですが…

  • さやちびまる

    さやちびまる

    返信ありがとうございます(^^)
    そうなんですか(°_°)
    ミルク飲んでくれないとやっぱり心配ですよね…
    でも同じくらいの月齢のお子さんの事聞けて少し安心しました(^^)
    これから離乳食中心にしていくのに参考になりました(^^)

    • 8月29日
ジャンジャン🐻

うちはもとからご飯直後にあげてませんでした(^-^)

おやつの時間帯にミルクあげてましたよ(^-^)

だんだん減らして寝る前だけにしていきましたが、11ヶ月で勝手に卒乳されてしまいました^_^;

せめて一歳までは飲んで欲しかったですが、自分の意思でいらないとのことなので、もういいやと諦めました(;´Д`)

  • さやちびまる

    さやちびまる

    返信ありがとうございます(^^)

    おやつの時間にあげていたんですね(^^)

    それまでは1日2回くらいだったって事ですかね(^^)?

    • 8月29日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻


    午前中はなるべくおやつやヨーグルト、ゼリーをあげるようにして、午後はミルクでしたが、そこもおやつやパンに変えていきました(^-^)

    9ヶ月のころはほとんど2回でした^o^

    • 8月29日
  • さやちびまる

    さやちびまる

    詳しく教えてくれてとても参考になります(^^)
    今、朝飯にヨーグルトつける事が多いのでおやつとして与えていきたいと思います♡
    ほんとにありがとうございます(^^)

    • 8月29日