※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんに直接吸わせる前に搾乳してミルクを足す方法について、正しいかどうか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

11/20 3718gの男の子を出産して今日でちょうど一週間経ちました!

ミルクに関して質問ですが、私はすこし乳首が短いので赤ちゃんが吸付けず、乳頭保護器を使っておっぱいを片方5分ずつ吸わせてましたが、なかなか出ないので、いつも搾乳機で絞ったものをあげた後にミルクを足してあげています。

親から「なんでミルクばっかりでおっぱいやらないの?」といつもいつも責められてとてもプレッシャーです。吸わせても赤ちゃんは何回か吸っても出ないからグズって口から離すし、自分のおっぱいを赤ちゃんに渡すにはやっぱり搾乳してからじゃないとあげられません……

自分の判断としては、赤ちゃんが直接おっぱいを飲んでもらえるまで、搾乳機で絞ってあげておっぱいが出やすくなってから吸わせようと思ってますが、これは間違っているでしょうか?無理矢理でも保護器を使って吸わせた方がいいのか………でも出ないから嫌がる………どうしたらいいか教えて頂けますか?🙇🏻🙇🏻🙇🏻

コメント

デイジー♥

私も乳首が短く保護器使ってます!
私も初めは中々上手くいかなかったんですけど、赤ちゃんも上手に吸えなかったり、私の吸わせ方、角度が悪かったりして色々試行錯誤してたら上手く吸わせられるようになりましたよ!
今は全くミルクは飲ませてません!完母です(´∇`)
搾乳器で絞って乳首が長く?なって赤ちゃんが吸いやすいようにしてあげるもの悪くないと思いますよ!

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    ありがとうございます!!
    がっつり加えてくれるのですが、なぜか搾乳機では絞れるけど赤ちゃんの力ではなかなかミルクが出ず……ピャーッと出る方でしたか?

    • 11月27日
  • デイジー♥

    デイジー♥

    まだ産まれて1週間ですよね?😀
    赤ちゃんも吸う力がまだ弱いのかもしれないですね!
    私は出る方だったと思います💦寝てると母乳で服がびちゃびちゃになってましたから😅💦💦
    母乳は搾乳器で絞ると結構絞れますか?

    • 11月27日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    そうです!そうだといいのですが、吸う力の強さがどんなものなのかもわからずだったので不安でした😭
    片方5分ずつ搾乳したら20mL取れるくらいです!

    • 11月27日
  • デイジー♥

    デイジー♥

    初めての子育てですもん、そうですよね😅
    母乳は出てるんですね(^^)
    吸わせる前に母乳を出しやすく絞ったりして、保護器に母乳溜めてから飲ませて見てはどうですか?

    • 11月27日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    保護器に溜めて飲ませるやり方はやったことなかったので、試してみます!ご丁寧にアドバイスありがとうございました☺️💕

    • 11月27日
いっちょん

なかなか出ないと不安だし授乳がストレスになりますよね😭😭

私も乳首が短く、最初ニップルを付けて授乳してました☺️
母乳の出も悪く最初は混合でした。
助産師さんからは、ひたすらおっぱい吸わせてねと言われていたので
ホントにひたすら吸わせていたおかげか、現在完母です。
友達もニップル付けていましたが赤ちゃんが吸うのがヘタで搾乳してあげていたら段々母乳が出なくなって2ヶ月で完ミになったみたいです💦
なので吸わせた方が出るのかもしれませんが、個人差はあると思います、、💦

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    やっぱりひたすら吸わせるのがいいんですね!嫌がるから諦めてましたが頑張ります!!目指せ完母!!!ありがとうございました☺️💕

    • 11月28日
あこ

私も乳首が小さく3人共ニップル頼りでした。
初めは混合でしたよ(^^)

でも気をつけた事はとにかく初めにおっぱいをまずあげる!

その後、ミルクなり搾乳したものを哺乳瓶であげてました。
1人目はなかなか思うように出来なくてミルク頼りになったせいか母乳がとまりました…(;ω;)
2人目からはとにかく吸わせましたよ。
で…ある時ニップル外してあげたら吸ってくれるようになりました🎵
赤ちゃんも吸う力がついてくるので、2〜3ヶ月の辛抱ですよ(^^)
不思議なもので吸わせてると乳首、生えてきます!!笑
卒乳する度、収納されていきますけどね。笑

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    2〜3ヶ月の辛抱!なかなかハードですが我が子のために頑張ります😤💥早く乳首生えるといいな😭コメントありがとうございました☺️❤️

    • 11月28日
もちりゅう

私も同じくで、赤ちゃんが欲しくてギャン泣きしているのに、すぐにあげれずかわいそうに思ってしまい、それがストレスに感じたのでミルクに切り替えました。
3150gの子でしたが、その後も飲みっぷりがいい子だったのでミルクにしてよかったなと今では思っています。保護器も使いにくい中、みなさん頑張られて尊敬します💦

私の場合、搾乳したものとミルクをあげていたら1週間くらいでほとんど母乳はでなくなりました。もしミルクでなく母乳で…と今後されるのであればみなさんがおっしゃるとおり、吸わせないと早々に出なくなってしまうと思います💦

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    そんなこともあるんですね!!
    出なくなるのは嫌なので私も諦めず頑張って吸わせてみます!ありがとうございました☺️❤️

    • 11月28日
deleted user

私も、シールド?シリコンみたいなのつけてましたよー!それで、抱き方も変えてやってました👶徐々に、飲めるようになって、シールドなしにしました🙆搾乳器ももちろん使ってました!!おっぱいマッサージも、自分でしてましたー笑
親御さんのご意見、辛いですよね、、けど赤ちゃんの成長の為に一番良い方法がいいと思いますよ!大丈夫です😊親御さんには、時代が変わったんだよーってなくらいで笑いで、一番赤ちゃんの為にいい方法なんだよ!とお伝えしてみては😉❣️
頑張って下さい♡

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    ありがとうございます☺️💕
    おっぱいマッサージ痛いですよね😭我が子のためにいろんな策を練って頑張って吸わせます💪🏻💥

    • 11月28日
なぁ‼

私も保護器使ってますよ💦

吸わせながら手でおっぱい搾ってあげるとちょっと出やすいですよ(^^)
後は、吸わせる前にマッサージしてから吸わせたりすると出が良くなるし吸いやすくなりますよ!!

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    そうなんですね!頑張って努力して吸わせようと思います😩❤️

    • 11月28日