
夜の授乳や睡眠について悩んでいます。日中は片方の授乳が短いし、授乳中にほぼ毎回ウンチをする。同じ経験の方、アドバイスありますか?
5ヶ月になりたての男の子を完母で育ててます。
睡眠と授乳についてご意見いただきたく、よろしくお願いします。
現在のスケジュールは、
07:00 起床
08:00 授乳 遊ぶ
09:00 朝寝
10:00 起床 遊ぶ
11:00 授乳 遊ぶ
12:00 昼寝
13:00 起床 遊ぶ
14:00 授乳 遊ぶ
15:00 昼寝
17:00 授乳 遊ぶ
18:00 お風呂
18:30 授乳 就寝
20:30 泣く あやす
22:00 泣く 授乳
00:30 泣く あやす
02:00 泣く 授乳
04:00 泣く あやす
05:00 泣く 授乳
という感じです。
午前〜午後は良い感じなのですが、夜がなかなかうまく眠れず、、。
以前は夜中、泣く度に授乳してたのですが、あまりに頻回授乳になってしまったので、今日は3時間は空けようとあやすなどして寝かし付けてみました。が、かなり辛く、、。
気になっている事は、
日中、授乳しても片方5分程でやめてしまうなど、夜は両方飲んでくれるのに対して少ない感じがする。
授乳の度に飲みながら、ほぼ毎回ウンチをする。
という2点です。
同じような経験をお持ちの方、いらっしゃいますか。夜通し眠れる日は来るのか不安です。
- Polarchen(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

すず
授乳時、片方何分くらいずつで交代していますか?
赤ちゃんは始めの方しかしっかり飲んでいないと、保健師さんに言われたことがあります。
飲ませる時間を短くして交代してみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
うちは5ヶ月で、夜は1回起きるかどうかですね。ウンチは下痢とかでなければ心配ないかと。
友人は断乳した一歳半までコンスタントに3時間に一回だったそうです!
昼間はいっぱい出るから片方で終わるとかないですか?うちは、昼間は張ってる事多いので片方で終わる時ありますよ?
おっぱいの状態を含めて、助産師さんか母乳外来で相談してみては?助産師さんは役所で紹介してくれると思います^_^
-
Polarchen
夜は一回起きるかどうか、、素晴らしいですね😭
ご友人はコンスタントとのこと。やはり赤ちゃんによっての個性もあるのですかね、、。
母乳外来、行ってみます。
ありがとうございました。- 11月27日
Polarchen
コメントありがとうございます。5分で交代しています。5分でも長いのですかね、、3分で交代してみます。