
コメント

おにく
吐くって、ゲボッと吐くんですか?
それとも、口の横からタラーッとでてくるかんじですか?
ゲップはさせてますか?
ミルクですか?
質問ばかりですみません。
おにく
吐くって、ゲボッと吐くんですか?
それとも、口の横からタラーッとでてくるかんじですか?
ゲップはさせてますか?
ミルクですか?
質問ばかりですみません。
「授乳」に関する質問
風邪を引いたときの対応について 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。どうも私が風邪をひいたようで、鼻水と喉の痛み、節々の痛みがあります。 完母のため、赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、赤ちゃんにうつったりし…
新生児なのですがいつもよりすごくお腹がギュルギュルいってて吐き戻しも回数が少し多いです。 そして今授乳してたら片方だけで寝てしまい、いつもならその後起こすとすぐ起きるのですが、何をしても1時間起きなくて裸に…
生後10日の赤ちゃんがいます。 混合で、完母を目指してます。 入院中は搾乳で22〜30程度でており、40程度ミルクを足したりしていました。 退院後、抱っこしている時の体重が減っている感じがあり、とても不安になり、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
ゲボッと吐くときもあればタラーっとたれているときもあります💦
げっぷはさせていて、30分は横にしないように縦抱きをしています。それでもベッドに置いたら吐いてしまって💦
混合です!
おにく
吐くというか、いわゆる溢乳ってやつだと思います(• .̫ •)
ちょっとした刺激で出てきてしまうんですよね。うちは長女はあまり吐き戻ししなかったのに、次女は吐き戻ししやすく、未だにたまーに口からミルク出してますよ。笑
足しのミルクの量の調整とかしてみましたか?
あとは、寝かせる時に右を下にすると吐き戻ししにくいそうです。
あと、あまりにも酷い場合はミルクが合わないこともあるそうです。
結局うちは落ち着いてきたので詳しい話は聞かなかったのですが、かかりつけの小児科で、ちらっとそんなことを言われましたよ(• .̫ •)
あき
夜中寝ていて刺激がなくても溢乳なんですか?夜中も20分起きくらいでうなってミルクがでてまた寝て、の繰り返しだったので、赤ちゃんは吐きやすいって知ってても不安で💦
ミルクの量も減らしたり母乳をあげてから泣くまであげないでみたり、としてるのですが必ずでてしまうのでどうしたらいいのか、と思ってしまって💦
いきなりミルクが合わなくなったんですかね?違うミルクの購入も考えてみます!