
コメント

かおぴ*
ホルモンの影響で腫れるみたいで、妊娠初期にはよくあることみたいですよ!
そのまま様子見で、週を進むごとに腫れが大きくなるようなら手術する場合もあるみたいですが、多くの場合は自然に腫れが引くみたいです(^^)
わたしも6wの時に腫れていると言われて不安でしたが、10wの検診では腫れが引いていました!

re.mama
妊娠初期は腫れることがあると言われました!実際私は腫れてた
もし引かなかったら
腫れだけを手術と言われましたが引きました(^^)
かおぴ*
ホルモンの影響で腫れるみたいで、妊娠初期にはよくあることみたいですよ!
そのまま様子見で、週を進むごとに腫れが大きくなるようなら手術する場合もあるみたいですが、多くの場合は自然に腫れが引くみたいです(^^)
わたしも6wの時に腫れていると言われて不安でしたが、10wの検診では腫れが引いていました!
re.mama
妊娠初期は腫れることがあると言われました!実際私は腫れてた
もし引かなかったら
腫れだけを手術と言われましたが引きました(^^)
「妊娠・出産」に関する質問
1ヶ月検診が無事に終わって 内診で傷も子宮の戻りも問題なし 出血も自然と止まるでしょう みたいなことを言われて終わったんですが 今更になって、まだ出血してるのは 問題ないのか聞きそびれました😅 織物シートにちょ…
6/26 排卵日検査薬 強陽性 6/27 排卵日 6/23.26 タイミング 7/12 生理予定日 7/6 うっすら妊娠検査薬陽性 7/10 ハッキリ陽性 7/11 前日より薄くなった?? 化学流産かな?と覚悟してますが、 化学流産経験ある方いつ出…
生理そんな遅れる人間じゃなかったんですけど、産後ってのもあるし不正出血とかも産後出てて、生理遅れてない時にい一回産婦人科いったら、不正出血とか産後のあるあるなホルモンの乱れですよって言われて、今3ヶ月くら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ほのまま
私自身妊娠の検査で卵巣が腫れてると言われ、調べたら卵巣嚢腫でした。妊娠中期~後期は子宮が大きくなり手術も難しくなるそうで4カ月くらいで手術しました。
ホルモンの影響でも腫れることもあるそうです。
様子見て引くようなら大丈夫だと言われたのでまずは様子を見てですね。どうぞお大事に!