
コメント

tantanmen
私の話ではないですが、同期の子が育休中に2回妊娠して、計6年休んでましたよー!
復帰するとき仕事のこと完全に忘れたと言ってましたが、今はバリバリ働いてますよ(^ ^)

みぃ
同僚がいま育休中ですが妊娠発覚したので+2年延長です!
この間一緒に会社行ったときに人事の方も+2年延期っめ言ってた大丈夫なんだと思います✋
-
(●ー●)
ありがとうございます!
早めに報告のほうがきっといいですよね、、
参考になりました!- 11月26日

退会ユーザー
できますよ(^^)
でも、復帰せずにそのまま延長できるタイミングならいいと思いますが、もしも妊娠した状態で数ヶ月だけ復帰してまた育休とるとなると、まわりからはかなり白い目で見られると思うので、メンタルが強くないと無理だと思います(ノД`)私の会社は1000人以上社員のいる会社ですが、それでも「〇〇支店に復帰した人、すでに妊娠中でまたすぐ産休らしいよー。人事も大変だねー」って噂が流れてきます(T_T)
-
(●ー●)
ありがとうございます!
わたしの会社もお局様たちがグチグチ言ってるのをよく聞くので(笑)
そのまま延長でも何かしら言われそうです(笑)
働きづらい世の中ですよね- 11月26日

☆★
私は今年の8月で育休が1年経ち、7月末に待機児童で保育園に落ちて育休が延長となりましたが、8月半ばに妊娠がわかり、10月に会社に挨拶に行き、妊娠したことを話してそのまま産休育休に入る予定です。
(●ー●)
ありがとうございます!
現在バリバリ働いてると聞けて安心しました。