
コメント

2児ママ
上の子、公文習ってました。
今は3年生なんですが
1年生の途中から授業についていけなくなり、テストも0点ばっかりで
理解してるかどうか本人に聞くと
黒板を写してるだけ…と。
私たちが教えても途中で飽きたり
先生にも相談したんですが
1人にだけ特別に教えるってことは
できないと言われたので
公文を習わせました。
2児ママ
上の子、公文習ってました。
今は3年生なんですが
1年生の途中から授業についていけなくなり、テストも0点ばっかりで
理解してるかどうか本人に聞くと
黒板を写してるだけ…と。
私たちが教えても途中で飽きたり
先生にも相談したんですが
1人にだけ特別に教えるってことは
できないと言われたので
公文を習わせました。
「塾」に関する質問
塾の料金がHPだと分かりづらいのと、塾によって料金の差が凄いのですが、そんなに差があるものなのですか?💦臨海は1コマ3000円ちょっと、明光は45分1コマ7000円ちょっとなど…。全てパンフレット取り寄せないと詳しくわか…
つらいです。とにかくしんどいです。 3人息子が居ます。小学2年生の次男に手を焼いており、 ここ2年間悩みながらも必死に子育てをしてきました。自分に余裕のない時は怒ってしまう事もあります。 毎日の積み重なりでここ…
過去に私のことを無視していた苦手なママ友から、同じ塾に通いたいんだけどどんな感じ?とLINEが届きました。。 近くに同じ系列の塾たくさんあるのになぜ、、 時間帯も同じだから会う…なんだかなあ😔 と思い、似たような…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キティ
コメントありがとうございます!
公文へ通い始めてからお子さんはどうですか?テストなど点は取れるようになりましたか?
2児ママ
特に算数がダメだったので
算数のみを習ってましたが
成績は上がりました!
本人、友達と遊びたい思いの方が強く
半年ぐらいで辞めましたが
辞めてからはドリルを頑張ってます。
キティ
成績が上がったならやった甲斐がありますね✨
ありがとうございました!