
コメント

エリーサ
一人目切迫で入院してましたが、2人目は切迫なりませんでしたよー!
上の子抱っこしたりしてたんですけど、切迫になりそうな気配もないと言われました🙆

koro.❁
上の子は内服自宅安静→点滴入院になりました。
気をつけていたものの、初期から張りまくりで20wから内服自宅安静で入院ギリギリラインをずっと持ちこたえています😓
仕事も早めに辞めました。
-
そうちゃんママ♡
コメントありがとうございます。1人目は入院されたんですね💦今も自宅安静されてるんですね💦
もう少しお腹の中でいてもらって無事元気に産まれますように✨- 11月26日

stm4694
ァタシは1人目は切迫早産で1ヶ月入院して34週で生まれました😅
2人目も切迫早産で1ヶ月半程入院して32週で生まれました😅
幸い2人とも早産とは思われない程に成長していますが医師からは3人目はおススメできないと言われてます❗️
1人目で切迫でも2人目は大丈夫だったりその人の体質によるのでそうちゃんママさんが切迫になりやすいかどうかの問題だと思います😅
-
そうちゃんママ♡
コメントありがとうございます。
お子さん2人とも切迫早産だったんですね!
体質によるんですね💦私は極度の冷え性なので、それも良くないのかなあと思ったり…
2人目は切迫早産じゃないといいなあと不安で💦- 11月26日

とりぃ♡
切迫早産になりやすい体質もあるみたいですよね(´;ω;`)
私は最初は双子だったので出産までの2ヶ月切迫早産で入院になってしまいましたが、下の子のときは切迫早産気味だったもののなんとか最後まで入院は免れました😂
病院の先生のジャッジにもよりますが💦
上の子いると安静も難しいですもんね💦
-
そうちゃんママ♡
コメントありがとうございます。
切迫早産の入院は本当に辛そうですもんね💦
確かに!病院によって子宮頸管の長さの基準が違ったりしますよね💦
私は冷え性が酷いのでそれが良くないのかなあと思ったり…早く改善しなきゃなと思ってます!- 11月26日
そうちゃんママ♡
コメントありがとうございます。
2人目は切迫早産じゃなかったんですね!上の子がいるとどうしても安静にできないので2人目の方がなるのかなと思ってましたが…私も出来杉さんのように2人目は大丈夫だといいです💦