※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ちゅん太ママ♡
妊娠・出産

切迫早産の診断はエコーで行われ、内診は必要ありません。自分からお願いする必要はありません。切迫はどのように判明されたか知りたいですか。

切迫早産の診断はどのようにされるのでしょうか?
ネットで見る限り内診をしないと子宮頸管の長さを測れないと目にするのですが…

現在では6ヶ月で、毎回お腹の上からのエコーのみです。
1人目を育児中なので、抱っこしたり走ったりは日常茶飯事なので、切迫になるのでは…とヒヤヒヤしますが毎回何も言われません。
自分から調べてくださいとお願いするのでしょうか?

切迫と診断された方どのように判明されましたか?

コメント

ゆえ

私の時は、少し出血(茶色いおりもの)が出てて不安になって病院に行って内診してもらったら、切迫早産でした💧
あきらか出血とか腹痛が無い限りは内診しないと分からないみたいです💧

mana3

2回切迫早産ですw
内診で子宮頸管の長さを測って引っかかりました。お腹が頻繁に張るならNSTで診てもらえると思いますよ!

maa

出血、お腹の張りですね💦
私は出血もありましたが、お腹の張りが
結構頻繁にあって受診した時に伝えて
内診してもらいました!

ちゃんりー

私は中期頃からお腹の張りが頻繁にあったので、それを伝えると内診してくれました^^
結果、頸管が短くなってて張り止めを処方されましたよ!
走ったり抱っこしたりするとお腹張りませんか??
張ったりしてなくても、上の子がいて~切迫にならないか心配なんです・・って言うだけでも内診してくれそうな気がします^^

チューリップ

モニターしてお腹の張りが頻繁にありら、切迫で入院中です。
子宮頸官、子宮口の開き具合は全く問題ないし、出血もないですが入院になりました😞

はるくんmama

あたしは、個人病院から総合病院に転院して、初診で内診して頸管短く、子宮口も開いてて切迫早産と言われて、そのまま入院でした(;;)

診察の時にモニター付けると
ずっとカチカチにお腹張ってました😭

deleted user

何度も張るときがあると伝えたら内診してくれました。入院レベルではないですが今は張り止めのんで張らないようにしてます。多分言わないと内診はしないかもしれないですね。

mmk

私は内診で、子宮口が2センチ開いてるのと子宮頚管が2センチの診断を受け切迫早産の病名で20日ほど入院になりました!