※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
775
お金・保険

育休中に扶養に入ると損はないか相談中。来年1月から扶養入りたいが、旦那の会社から3万もらえるため、損しないか心配。

産休入るまではフルの社員で働いていました。
来年の1月から扶養に入ろうと思ってるのですが、育休中に扶養に入って損とかありますか?
私が扶養に入ると旦那の会社から3万ほど入るそうなので
損がなければ扶養に入りたいです。

コメント

ゆこ

旦那様の扶養に入られても、パート等で育休が終わったら会社に戻るということであれば、
育児休業給付金も貰えると思うので損はないと思います!(育児休業給付金の条件が、育児休業開始日前の2年間の内被保険者期間が12ヶ月以上だったら給付されるので、産休入るまではフルの社員さんだったとのことなので、条件は満たしている?のかなと思いました!)

  • 775

    775

    本音は戻りたくない会社なのですが(笑)
    パートで戻る予定です!
    損がないなら扶養に入りたいと思います✨✨

    • 11月25日