 
      
      
    コメント
 
            豆しば
野菜入のパンケーキ風の手づかみメニューは常にストックしてます。
あとは野菜ミックス(出汁煮)もあるとなにかと使えます(^^)
 
            さな
豆腐ハンバーグ、じゃがいものおやき、葉物、トマトは常に冷凍してます^ - ^
ハンバーグ作り置きしとくとかなり便利です^ - ^おかずになるしあんかけやクリームかけてもいいし^ - ^手づかみに最適だし^ - ^
- 
                                    ❤︎ ハンバーグ系いいですよね🤗 
 豆腐ハンバーグにひじきやにんじんなど入れてるんですが、いつも何を入れてますか?😊✨- 11月25日
 
- 
                                    さな ハンバーグほんと便利ですよ😊出かけてかえってきて夜ごはん作りたくない時とかチンしておかずになるので😘 
 ひじきはかならずいれてます^ - ^あとはだいたい人参、玉ねぎ、小松菜、ほうれん草、インゲン、しいたけなどある野菜をじゃんじゃんいれちゃってます😁ハンバーグで野菜もとれたら楽ちんと思ってこれは絶対合わないだろうと思うもの以外だいたいいれてます(笑)😁- 11月25日
 
- 
                                    ❤︎ 野菜何でも合いますね😊✨ 
 ちなみに、まだ牛や豚試してないんですがどんな順番で試しましたか?🤔
 よかったら教えて下さい!- 11月25日
 
- 
                                    さな 合いますね😊 
 豚肉から試しました^ - ^ひき肉だと脂分最初は多いのでロースやもも肉の脂の部分を切り落とし茹でてから細かくきり冷凍してご飯や野菜と混ぜてあげました😊牛肉も同じ要領でやりました😊
 あんかけとかにすると食べやすいですよ😌
 それになれたら豚ひき肉をハンバーグとかにして食べさせ最後に牛豚合挽き肉使いました^ - ^合挽き肉でハンバーグ、肉団子作ってみましたよ😊
 あと私はお魚ハンバーグも作ります^ - ^鯖缶でハンバーグしたり、カジキマグロでやったり^ - ^美味しいですよ^ - ^上の娘にはサバハンバーグ嫌がられましたが(笑)- 11月26日
 
- 
                                    ❤︎ 詳しくありがとうございます🤗✨ 
 これから豚→牛とやっていくので参考になります(*´∀`)
 ありがとうございました🤣🙏🙏- 11月26日
 
 
            のん
野菜だとにんじん、玉ねぎ、大根、キャベツ、ブロッコリー、トマト、かぼちゃあたりですかね
あとは、ささみとかしらす、白身魚などです 
お肉や魚を野菜と合えたり、野菜スープにしてます
- 
                                    ❤︎ ありがとうございます🤗✨ - 11月25日
 
 
            たぁこ
野菜は
ほうれん草、にんじん、かぶ、玉ねぎ、大根、キャベツ
タンパク質は
納豆、しらす、ひき肉
炭水化物はおかゆ
出汁
は必ずストックしてます
- 
                                    ❤︎ 詳しく回答ありがとうございます🤗 
 手掴みメニューは冷凍してますか?😊✨- 11月25日
 
- 
                                    たぁこ まだほとんど手づかみしないんです。 
 興味がないみたいで..
 たまに野菜スティックとかだしてますけど、ほとんど触りません..- 11月25日
 
- 
                                    ❤︎ そうなんですね😊 
 ストック参考になります✨
 回答ありがとうございました(*´∀`)- 11月25日
 
 
   
  
❤︎
パンケーキもいいですね🤗
ホットケーキミックス使ってますか?それとも小麦粉でやってますか?
豆しば
私は小麦粉+ベーキングパウダーでやってます!よく食べるので赤ちゃん用HMはコスパ悪いし、普通のはまだ甘いのに抵抗があり…