
38週の検診で、吐き気や頭痛、背中の痛み、眠れない悩みがあります。子宮が開いておらず、赤ちゃんが出てこないことに不安を感じています。食事や運動にも気を使っているが、胎動が減らず、やる気がなくなってきました。
38週の検診行ってきました。
最近吐き気と頭痛と、背中も痛く夜何度も起きてしまうのでしんどいです😭😭😭
早く産まれてほしいのに、子宮全然開いてないからまだまだーていわれました。
37週まで仕事してたし、毎朝スクワット50回とウォーキング6キロ以上してるのに、、、
オロナミンcとお肉もたべたのにー、、、
お腹にもお願いしてるのにー
胎動も減らず。、
おいしいものばかり食べてると赤ちゃんおいしいから出たくなくなっちゃうんですかね?😭😭
もうやる気なくなってきちゃいました、、、
- まま(4歳6ヶ月, 7歳)

K.mama𓇼𓆉
産まれてくるのは赤ちゃんのタイミングなので親がいくら焦ってもしょうがないです😅

ぴーちゃん
ウォーキングは体力作りがメインで、産まれるためにやるなら競歩レベルじゃないと意味ないと助産師さんが言ってました😅でも、競歩レベルで歩くとお腹の負担が大きいから、破水したりするからすぐ病院行けるとかじゃないと…と😅
臨月は夜中何回も起きますよね💦
3ヶ月くらいまでは朝晩ずっと頻回に起きるので、その練習だそうですよ!
後少し出会えますね♡
産まれたら常に泣き声と寝不足で大変なので、今のうちにのんびりしたり食べたいもの食べてくださいね!

はなこ
少し頑張りすぎじゃないでしょうか。
辛い妊娠生活あと少しですね(^^)
頑張るのはお母さんだけでは
ありませんよ(^ ^)
赤ちゃんもきっと少しずつ
少しずつ準備をしてるんだと思いますよ(^ ^)
今しか味わえない胎動、、
産まれてきてしまったら、
少し寂しい気持ちになりますよ。
あと、私は産まれるギリギリまで
胎動ありましたよ(^ ^)
焦らなくてもあと少しです。
ほんとにあと少しなんで、
あまり頑張りすぎず
赤ちゃんのタイミングを
待ってあげてください。
お母さんは充分されてると思いますから。

❥k-mama❥
あたしは40週の最後の検診の時まで子宮口開いてないし下がってきてもないっていわれてました😂
身体もしんどいですもんね💦
動いて動きまくってねといわれてて、早く会いたいのに運動なんて全然してませんでした笑
ほんと赤ちゃんのタイミングで産まれれてきてくれます💕それがこっちにとってもバッチリのタイミングです💕
それだけお腹の中にいるってことはママのお腹の中が居心地良すぎるってことです( ´∀`)
うちの子出てきた時へその緒しっかり握ってたみたいです😂

はな
こればっかりは赤ちゃんのタイミングでもありますし、ジンクスを試したから産まれるわけでもないですし、焦っても仕方ないです😓
逆にもういつでもいいよ~ぐらいの気持ちでリラックスした方がいいと思います💦
臨月の妊婦生活は辛いですが
お腹にいる時間も残り僅かですし
マタニティーライフを楽しみましょう♪

みー
私は予定日2週間前の健診で子宮口2センチ
開いてて予定日通り産まれそうなんて
言われていたのに10日も遅れました!
臨月入ってすぐ散歩、スクワット、雑巾掛け、
階段の上り下りをしたり
オロナミンCも焼肉も食べて
カレーも食べました!
でも全く効果なし🤷🏻♀️
こればっかりは本当に赤ちゃんのタイミング
だなと思いました!
コメント