
離乳食の食器を揃える際、調理器具付きのセットを買うべきか、100均で揃えるか迷っています。離乳食講座まで待つのは不安です。
まだまだ先の話なのですが、離乳食のお皿やグッズを揃えようと思いネットを見ています(*´˘`*)♡
…が、すり鉢や果汁を絞る器具?などがついている食器を買うべきでしょうか??😳
今見ているものがお皿だけのセットですが、デザインを気に入っています😢✨
調理器具なら100均でも揃えられるかなーなんて考えていたのですが、実際のところどうなのでしょうか??🤔
4ヶ月検診の離乳食講座まで待てばいいのですが、無くなってしまっては困ると思い相談させてもらいました( ´•̥_•̥` )
- りん(7歳)
コメント

ソラソラ
器具はあれば便利ですがなくても大丈夫です😊
100均や他の場所には調理器具のみ売ってるものもありますし、先にお皿セット購入してもいいと思いますよ✨

おぎ。
100均ですり鉢を買ったりしましたが、私は全然できませんでした😅
ミキサーがあれば簡単ですよ!
お皿は100均で十分だと思います!
-
りん
全然使い物にならなかったってことでしょうか??🤔
たしかに100均でもかわいいものいっぱいありますよね❤- 11月25日
-
おぎ。
そうです!
私がへたくそなのかもしれませんが、全然うまく潰れないし、子どもはグズリ始めるし…であたふたしてました(>_<)
ミキサーだと本当に一瞬で終わるので今までのすり鉢はなんだったんだ…って感じでしたよー!- 11月25日

ユイコ
最初のうちは量が少なかったので100均のすり鉢とか使ってましたが、今となってはハンドブレンダーでやれるのでいらないかな💡とも思います😊
-
りん
ハンドブレンダーってたしかにいろんな面で便利ですもんね♡😊
購入しようと思います!!
ありがとうございます❤- 11月25日
りん
ありがとうございます( ´﹀` )💕
器具はあとから揃えてるとにします♥️