
コメント

ゆみ
同じです!
明日検診なのでそれまで起きてられるか不安です😭笑
赤ちゃんはお母さんの活動時間関係なしに寝たり起きたりしてるらしいです(*^^*)

にゃんにゃん
私も妊娠中昼間に寝て、夜はほとんど眠れずに過ごしてました!
まさに昼夜逆転してました💦
けど、赤ちゃんはなんの問題もなく元気に産まれてきましたよー‼️
-
ママリ
良かったです😭安心しました。
- 11月24日

あお
中期はなぜだか夜全然眠くなったです。結果昼寝してしまいます。 後期になるとお腹が重すぎてこれまた寝れなくなります笑
赤ちゃんは問題ないので寝むれる時にねましょ(^^)
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
- 11月24日

チョコ
私は4ヶ月で仕事を辞めたぐらいから出産まで昼夜逆転の生活になっちゃったんですが、赤ちゃんは元気に産まれてきてくれました!
日中でも寝れるときにいっぱい寝て、睡眠不足にならないようにしたらいいかなと思います❗️
私も朝の9時から夕方の5時ぐらいまでよく爆睡してました 笑
-
ママリ
たくさんねます🙆ありがとうございます!
- 11月24日
ママリ
そう聞いたら安心しました。ここ数日間胎動が少ないな〜って思ったりもしてたので😯私が寝ている間にめっちゃ動いてる場合もありますよね🤔💧
ゆみ
その可能性もありますよね😊
お母さんが活動してない時間の方が、赤ちゃんに回る血液や栄養が多くなるから活発になるって何かで読みました😂
ママリ
一安心しました☺️ありがとうございます!