※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ&ユウト&ナナミ
子育て・グッズ

2人目妊娠中が寝づわりだった方居ますか?

2人目妊娠中が寝づわりだった方居ますか?

コメント

deleted user

2人目ではないのですが…
初めての妊娠ですがいいですか?

高温期14日目辺りの生理予定日頃から、今もまだ酷い眠気があります。
朝起きて、知らぬ間にまた寝て気づけばお昼。
昼食を食べて、知らぬ間に寝てしまい、気づけば夕方…
夜は夜で6時間は寝ています。
秒殺というのでしょうか?
意識が飛びそうな位の眠気に襲われます。

  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    その眠気わかります(-_-)
    あたしも上の子が居なきゃ多分そのぐらい寝てます!
    トイレに行くのも億劫なぐらいの眠気で布団から出たくないです(-_-)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    休める時はゆっくり休んで下さいね。
    私もトイレに行くのが億劫になるけど、トイレが近くもなったので我慢も出来ず、飛び起きます…

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    トイレはあたしも近いですが結局少ししか出ないので面倒で(笑)
    まぁ同点結局行くんですが(笑)

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    誤字でした(-_-)
    まぁどうせです(-_-)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    笑いいですよ。

    33週の後期になっても、寝悪阻が続くんですね。
    私もこの眠気、いつまで続くのかと思います。
    眠気より今は風邪症状?妊娠性鼻炎?が凄く辛いです。

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    あたしは30週に入ってから寝づわりがきました!
    それまでは吐きづわりだったんですが(-_-)今はWパンチで辛いです(-_-)
    鼻は辛いですね(-.-")

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    吐き悪阻に寝悪阻…
    もぅずっと横になっていたい感じですね💧
    私は全く悪阻が無いので、赤ちゃん元気かな?と心配なくらいです…
    今日受診するので、先生に鼻の事は相談してみようと思います。

    サキ&ユウトさん、お身体無理されませんように。

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    2人目の妊娠初期はつわりなかったんですけど中期から吐きづわりに後期からWに(笑)
    上の子が居なきゃずっと横になってたいです(-_-)
    体の心配ありがとうございます!
    ぽんぽこさんも鼻治るといいですね(*^_^*)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    悪阻も、いつから始まるかはやはり人それぞれなんですね。
    勉強になります。
    上のお子さんもまだ小さいようなので大変だと思いますが、
    居なきゃ…なんて言わないで下さいねヽ(´o`;

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    人それぞれと言うかお腹の子でだいぶ違います(笑)
    上の子は1歳8か月なんですが外に連れてけとうるさくて(-_-)
    お腹も張るしWづわりなのであたし自身行けなくて(-_-)
    幸いにあたしの所は自営で外行けばパパやじぃじやばぁばが居るのでうるさい時は任せてます(*^_^*)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1歳8ヶ月じゃまだまだママのお膝に居たい時期だし、かまって欲しいんでしょうね♡
    手助けしてもらえる人が近くに居るのは有難いですね。
    しっかり頼りにして、出産まで…出産してからも頑張って下さいね。

    • 8月28日
  • サキ&ユウト&ナナミ

    サキ&ユウト&ナナミ

    あたしよりパパ派の息子です(笑)
    ありがとうございます!
    ぽんぽこさんも出産も出産してからも頑張って下さい(*^_^*)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    可愛いちびっこ2人に囲まれる日が待ち遠しいですね(^^)

    私はまだまだ先ですが、皆さんのように健康で元気な赤ちゃんを生める日を楽しみに頑張ります。
    赤ちゃんにも無事に育ってもらいたいです。
    ありがとうございます♡

    • 8月28日