
旦那にご飯美味しいと言われた事が数えるくらいしかなく、いつも残され…
旦那にご飯美味しいと言われた事が数えるくらいしかなく、いつも残されます。不味いとか何も言ってきません。ただ残します。多分美味しくないんだと思います。笑
味噌汁だけは絶対に飲むんですかあとのおかずは全部食べきってもらう事ほとんどないです。いつも次の日の昼間に私が食べてます。本当に虚しいです。泣けることもあります。
料理が苦手で目分量とかで作れないのでいつもクックパッドとかで検索して人気のレシピを作るんですけどレシピ通り作ってもおいしくない事が多くて…
美味しい物を作ってあげられない自分にすごく病みます。
残すからクックドゥーとかにしようと言うんですけど手抜きだ!とか言うしそれは嫌みたいです。
料理ってどうやったらうまくなるんでしょうか。毎日ご飯を作るのが憂鬱で仕方ないです。
- みきこ
コメント

ユリナ
うちはどこがどうダメか具体的に聞きます!
例えば少ししょっぱいとか、甘すぎとか、もしくは量自体がちょっと多いなとか。
そういうのの繰り返しで、だんだん良くなっていくと思います🙆

3児まま(^^)
残すとかほんと失礼!!作ってる人の気持ちわかってなさすぎだと思います( ; ; )
料理は数をこなしてだんだんうまくなると思います!!
-
みきこ
失礼ですよね!でも、残すような料理を作る私がいけないんです😢😢
- 11月23日

じゅん525
お料理教室に通うか、実母か義母に教えてもらえば良いと思います!
-
みきこ
義母は料理が下手くそらしいです😩実母が作って美味しかったレシピとか作ってみるんですけどそれも当たり外れがあって💦難しいですよね😢
- 11月23日

オリ𓅿𓅿𓅿
奥さんの料理が上手くなるのは、ご主人次第ですよ😃と、母がよく言ってました😁
ホントにその通りだと思います。
うちの父は、既製品の味が好きなので…
-
みきこ
ご主人次第ってどうゆう意味でしょうか😩😩
うちも既製品が好きです😢😢- 11月23日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
美味しいよって、言ってくれたらまた、頑張って作ろうと思うからですよ‼️
- 11月23日
-
みきこ
そうゆう事ですね!!
確かに褒められた日は嬉しいしまた頑張ろうって思えます😢😢- 11月23日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
でも、既製品が好きなのに、クックドゥーはダメなんですね😅
- 11月23日
-
みきこ
なんか手抜きが嫌みたいです🙄
- 11月23日

退会ユーザー
クックパッドは素人の方のレシピが多いので、一度図書館で借りてきてその通りに作ってみるのはいかがですか?
もしくは旦那母の料理が基準になってるかもしれないので、覚えているようなら旦那家の味を再現してみるのも良いかもしれませんよ😣
-
みきこ
本とかの方が確実ですかね😩?
義母は料理がうまくないから俺そんな料理にこだわりないよ!って最初は言ってたんですけどね💦💦- 11月23日

退会ユーザー
クックパッドって各家庭の味がすごくて最近使うのをやめました😓
投稿してる人の家族には評判でもいざ自分がレシピ通り作っても不味かったりします😰💦💦笑
最近はクラシルを使ってるのですがあたり料理が多い気がします😊❤️
-
みきこ
そうなんですね😢つくれぽ1000件のとか作ってもあんまりだったりするから皆味覚どうなってんのよ!って思ったり😩笑
クラシル私もたまに見ますがこれも当たり外れがあって💦作ってみて美味しかったのとかあったら教えて頂きたいです😂- 11月23日

退会ユーザー
クックパッド通りで難しいのであれば
料理の教室を何度か行ってみるか
お母さんに教えてもらうかした方が
良いかと思います😢
それが無理なら経験積んでいくしか
ないかと思いますが😢💦
初めからかなりのクオリティの高さを
旦那さんは望んでらっしゃるのでしょうか😥?
-
みきこ
お料理教室は子供が生まれたばかりで難しいんですよね😂やっぱり経験積んでいくしかないですね💦
義母が料理うまくないからそんなに料理にこだわりないよ!って最初に言ってたんですけどね😢- 11月23日

豆
我が家もそうです!
私の場合はなんだか調味料の味しかしなくて、何を作ってもジャンクフードのような味なんですよねぇ…
結婚してから判明したのですが、お義母さんが家政科の出身でめちゃくちゃ料理上手でした、、🤭
クックパッド、当たり外れがあるのでおススメしません。
やはりお義母さんの味が食べ慣れている味だと思うので、お義母さんに聞くのが一番かと思います💦
-
みきこ
お義母さんが料理うまいってすごいプレッシャーですね💦
うちのところは下手くそらしいんですよね、なのでお義母さんには聞けないんですよ…😢- 11月23日

もも
旦那さんクックドゥをバカにしてますね!?
おいしいんですよ…
簡単ですし!
主婦には助かります(>_<)
一回作ってこっそり出してみては??
-
みきこ
美味しいですよね!結婚する前は使ってました😂
お買い物いつも一緒に行くんでこっそりは出せないです😩😩笑- 11月23日
-
もも
私の旦那は何でもおいしいと言ってくれるので助かります(笑)
たまに…ん?て言う時がありますがちょっとしょっぱいとかもう少し水減らしてとか言ってくれるのでありがたいです!
買い物一緒ですとちと厄介ですね…(>_<)- 11月23日
-
みきこ
羨ましいです😭
そうなんです、内緒で買っちゃいたいくらいなんですけどね😢- 11月23日

みぃ
食が進むの遅かったら必ずどう?って聞いてます!
その時にこれ系嫌い?とか!!!
ちなみにCookDoとか使った時は旦那に黙ってます笑
-
みきこ
今度聞いてみます💦多分ちゃんと答えてくれないだろうけど😂笑
- 11月23日

ねね♪
調理師持ってます...
でも、なんちゃって調理師です。高校卒業すると貰えるものなので...
正直、クックパッドは、ハズレが多いですよ...
私もたまに、何しよう...って悩んだ時とかクックパッドで検索しますが...
簡単にできる物は大概、これは...ちょっとと思い、何入れてるんだろ?ぐらいしか見ないです。
和食中心ですか??
和食の場合、出汁は取りますか?それともだしの素とか使われますか?
-
みきこ
クックパッドってあんまりよくないんですね💦ここで初めて知りました😩
和食はそんなに作らないです🙄- 11月23日
-
ねね♪
クックパッドはこんなので美味しいの?と思うのがほとんどです😅
そうなんですね~
では、洋食中心ですか??- 11月23日
-
ねね♪
外食好きなんですね...
外食や、コンビニ弁当は、残さず食べますか??- 11月23日
-
みきこ
洋食の方が多いですね😭
外食だと腹立つくらいに食べますよ!!笑- 11月23日
-
ねね♪
洋食が多いんですね~
流石に本格的なのは作らないですよね?
ハンバーグやオムライス、香草焼きなどですか??
もしかすると、添加物の味に慣れてしまってるとかないですね??- 11月23日
-
みきこ
本格的なのはさすがに作らないです。笑
多分慣れてしまってると思います😢- 11月25日
-
ねね♪
香草焼きなんかは、GABANとかの、バジルソルトでやると、簡単で美味しくできますよ~
添加物になれてるなら...
旦那さんのだけ、味の素降ってみたりとかどうですかね?
添加物の固まりなので、試しに1度やってみてはどうでしょうか?- 11月25日
-
みきこ
返事し忘れていましたすみません💦
参考にさせていただきます!ありがとうございます🙌🙌🙌- 12月18日

腹ペコさっちん
基本は醤油、みりん、砂糖を1:1:1です😊
そこから料理を広げていけばいいですよ😊
後、まずは調味料の味を覚える方が先ですかね。
例えば、レシピ通りに作っても何か足りなかったり、薄くなったりしたときに調味料の味を覚えておけば塩足せば良いのか、醤油か、みりんか、しょうがなのかニンニクなのかが分かってきます。
あと、料理の初心者にオススメなのが色々なタレを作るのもオススメです😊
肉焼いてそのタレで味付けすれば確実なので。
-
みきこ
すごく参考になります!ありがとうございます😩
味ですね…いつも味見しても自分で何が足りないか分からないんですよね😢- 11月23日

みみこ99
10年主婦業やっていますが、美味しいとゆう時と、まっず!!と残す以前に食べない時も。
味の基準は外食のご飯みたいです。
子供達は野菜は苦手なものの普通に食べます
たまにお互いの実家の味付け真似たり、、
こうして欲しいと言うのでその時は絶賛、ある日またその通りに作ったら
オレこーゆーのはちょっと、何でこんなの?って😰
お前がやれっていったんだろうに😤って感じです。
要は体調と気分とで好みが変わります。
男性は外食昼間にしたり、飲みや接待で店の売るために作られたご飯を食べて見て自宅のにケチつけるんですよ😱
-
みきこ
うちのは外食大好きです!カップ麺などコンビニのものも好きです!あと味濃いのが好きです…もしかしたらそれも関係あるんですかね😩
- 11月23日

ちくわぶおじ
ただでさえ毎日メニューを考えて作るのが大変なのに、美味しいと言われない上に残されるのは辛いですね💦その上手抜きとか言うなのて…私だったら、じゃあ自分で作れ!ですね(−_−#)
クックパッドは正直ハズレのレシピもあると思います😅私もよく失敗するので…。
色々作る中で好きな味付けを見つけたら割合で覚えておくとすごく楽ですよ!例えば醤油:みりん:酒=1:1:1で甘辛ダレ…など。いいな〜と思った味付けはメモして冷蔵庫に貼ってます。
赤ちゃんもまだ小さいから、大変だと思いますが、腹立つ旦那さんは無視して自分が美味しいものを食べるため!と思ってがんばりましょう😄
-
みきこ
そうなんです、メニュー考えるのとても大変です😢ほんとにほぼ毎日残されます🙄
クックパッドハズレ多いんですね、知らなかったです😢色々試してみようと思います😭
ありがとうございます💗- 11月23日

マンホール
私もすごく料理苦手で、、
でも昨日作った鯖の味噌煮すごく美味しいって褒めてもらいました(o´艸`)
あとは唐揚げ!!!
唐揚げに絡めたタレが美味しかったようで喜んで食べていました!
-
みきこ
苦手なりに頑張って褒めてもらえた時ってすごく嬉しいですよね😭
私なんていつ美味しいって言われたか忘れちゃった…😭- 11月23日

みきたん
私はご飯出す時に醤油やソースやマヨネーズをテーブルの上に置いておいて、味が足りなかったら自分でたして!って感じにしてます。笑
あとは煮物はすき焼きのタレ、炒め物や肉は焼肉のタレで味付けしたりしてます。クックドゥ旦那さんが見てない時に使えば気づかないですよ?笑
-
みきこ
私もトンカツとかソースとかで誤魔化せるもの作る時はちょっと安心しながら料理出してます🙄笑
お買い物旦那と行ってるんでクックドゥー買えないんですよ😢- 11月23日

あゆ
クックパッドより本で料理の基本学んだ方がいいのとあとは数をこなすことです。
なんも言わないなられれさんから聞いてみては❓
-
みきこ
はい、自分からも発信しようかと思います😢😢
- 11月23日
-
あゆ
うちは私がなんかしら言って欲しいから どう?おいしい?と八年間いつも聴いてます
8年も聞いてると旦那からもおいしいよとか これはダメとか反応してくれてます😃だかられれさんから発信してそれで黙ってるなら黙って残されるのはいやだからなんか反応して欲しい
まずいならどうまずいのか言われないと改善もできないよって言っていいと思いますよ- 11月23日
-
みきこ
はい、聞いてみようと思います!言ってもらえないと何もわからないですもんね😭
- 11月23日

(o^^o)
お義母さんの料理で好きだったのは何ですか?
残すのは失礼ですよね!私だったら、残されたら、何がどう口に合わなかったのか聞きます。
旦那さんはいつも完食しますが、新しいレシピで作った場合はアリかナシか必ず聞きます。そうすると、もう少し濃いほうが好きとか、甘めが好きとか、何かしら教えてくれます。
-
みきこ
お義母さんは料理がうまくないみたいなんですよ🙄
そうですね、自分からも聞いてみようと思います😭😭- 11月23日
-
(o^^o)
料理がうまくなくても、子供の頃に好きだった料理とかないのですかね?
- 11月23日
-
みきこ
聞いたことなかったです!ちょっと聞いてみます☺️☺️
- 11月23日

みきこ
うちのは外食大好きです!カップ麺などコンビニのものも好きです!あと味濃いのが好きです…もしかしたらそれも関係あるんですかね😩

みきこ
↑間違えました😩💦💦💦

MAXとき
まず、NHKやBSとかの料理番組を片っ端から見るのはいかがですか?
分量だけではなく、所作も学べていいと思うんです。
きょうの料理ビギナーズはオススメですよ。
-
みきこ
テレビの料理番組はあまり気にしたことなかったです!見てみようと思います☺️
- 11月23日

し
クックパッドで口コミが多いのを作ってもおいしくないということは、火加減とかどうでしょうか…?
あと、混ぜすぎとか!
レトルトが好きってことで濃い味が好きなのかもしれませんが、ご自分で食べてもおいしくないんですよね?
うちの旦那は時々ご飯作ってくれますが、めちゃくちゃ混ぜます!混ぜて味見して混ぜて味見して、、野菜炒めとかもべちゃべちゃした感じになります😅
あと、火加減も弱火でじっくり作りがちなので、なんかべちゃべちゃした感じに…
結局べちゃべちゃしています!笑
その代わり?煮込み料理とかはまぁまぁ美味しいです。
レシピの問題もありますが、案外そういう手順の問題かもしれません!
一度お母様といっしょにご飯作ってみては!?
クックドゥとかうちも嫌がります。。じゃあ自分で作れ!とまじで思います。でも鍋だけは市販の素好きなので、冬は鍋ばっかりです!笑
-
みきこ
火加減とかも書いてあるとおりにやってるんですけどね😂
混ぜすぎはどうだろう…意識した事なかったです💦
自分でもうーんイマイチってことが多いです😢
うちも冬は鍋多いです!味付けないし楽ですよね👋👋- 11月25日
みきこ
本当に何も言ってこないんで困ります😩まぁまずい!なんて言えないんでしょうけど…
今度自分から聞いてみます😭