
生後3ヶ月の赤ちゃんを育てている方からの質問です。家具の危険性が気になり、模様替えを考えています。何ヶ月頃に模様替えをすべきか、アドバイスを求めています。
こんばんは☺️💕
いつもお世話になっております🙇🙇
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てております。
今は寝返りもまだできないので動けないのですが、これから寝返りやずり這いやはいはい、つかまり立ち等しだしたら 危ないし 目が離せませんよね💦💦
そこで質問なのですが、元々そこまで家具は多くはないのですが 動くようになると 危ない事が増えるので それまでに 部屋の模様替えをしようと思っています。
一部の家具を買い換えたり、マットをかえたり等…。
個人差はあるとは思いますが、大体何ヶ月頃までには模様替えを済ませておくべきでしょうか??
何ヶ月くらいから、動いて危ないと感じた、等 教えて頂きたいです!!
もし 模様替えをこんな風にしたらいいよ、等もありましたら 一緒に教えて頂ければ嬉しいです💕💕
よろしくお願い致します🌟
- あ(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

riko
下の子は3ヶ月で寝返りして、5ヶ月でズリバイしたので、5ヶ月くらいには危ないものはしまって、マット敷いてました。

MaaaaD
6ヶ月半の子がいますが
ズリバイをしても、まだ
活発には動けないので大丈夫です(^^)
個人差はあると思いますが
7ヶ月には結構動くと予想してます!
まだ2ヶ月なら6ヶ月位までは
模様替えしなくても良いと思います(><)
コメント