コメント
退会ユーザー
そう思うのは日々がんばってる証拠!
まま
わたしも思いますよ!!
-
Yuu
思いますか😭
たまには寝かしつけ変わってよって泣いて訴えたこともありました😣- 11月23日
hana
ダメじゃないですよ!
たまにはお子さん見ててもらって息抜きしてくださいね(´ω`)!!
-
Yuu
旦那が見てくれるんですけどそれは昼間だし夜飲みに行ったりしたいです😭
- 11月23日
-
hana
それは交渉次第ですね!💦うちも、育児家事比較的すすんでやってくれるのですが、旦那が夜中まで飲みに行ってることを指摘して私が同じ事したらどう思う?って聞いたら、それは同じじゃない、お前と俺は違う、男女は平等じゃないと言われました💧納得いかない!!!- 11月23日
-
Yuu
それは納得いきませんね😤
旦那はよくてわたしはダメなの?ってなりますね😣- 11月23日
おりおり。
ほんと、差別ですよね〜(-ε´-。)
まぁ、わたしは行きましたがw
普段ちゃんとしてるし
たまの息抜きして何が悪い!!
って思います(>人<;)
-
Yuu
ホントですか😣
旦那が見てくれるから行きたいと思うけど周りの目が…
と思ってしまって😖- 11月23日
-
おりおり。
周りなんて興味ないし
どう思われても
子育ては、ちゃんとやるし
子供を愛してるので
問題ないと思ってます(^o^)/- 11月23日
-
Yuu
そう言ってもらえるとすごく楽になります😭
ありがとうございます!- 11月23日
あ
たまにならいいと思います!
旦那さんが呑みに行った
次の日は寝かしつけ変わって貰うなど
条件付きで行かせてもいいと思います。
-
Yuu
条件ですか!
泣いて訴えたこともありました😅
さすがに我慢の限界で…- 11月23日
モモ
思いますよー‼︎ダメな母親じゃないと思います‼︎
むしろ私は旦那に任せて年に2回あるかないか飲み行きます♡
後は友達に来て貰い宅飲みしてます(๑╹ω╹๑ )✨
上の子が保育園の時は保育園ママ友と子連れで居酒屋行ってましたよ🎶
母親も息抜きしないとやってられないですもん♡
-
Yuu
旦那見てくれるけど1ヶ月の赤ちゃん預けて飲んでって周りの目が怖くて
だけどお酒もずっと我慢してきて友達と飲みに行きたいし…
元々お酒好きで妊娠したかも!ってなったときから飲まなくなったので😣
宅のみいいですね✨
息抜きしたいです- 11月23日
-
モモ
生後3ヶ月くらいからなら有りかなーと思います╰(*´︶`*)╯♡
3ヶ月にもなれば少しリズムもついてくるし安心して預けられるかもしれないですよ✨- 11月23日
-
Yuu
あと2ヶ月の辛抱ですね😃
お酒を楽しみに頑張ります😭- 11月23日
miyu*mama
お気持ちすっごーくすっごーーく分かります‼︎‼︎
子どもを妊娠する前は、私もそこそこ居酒屋行って飲んでたので、旦那が毎日晩酌するのを、ノンアルビールとかで相手してました。笑
けど、卒乳してからは居酒屋行ったら思う存分飲んで、旦那はアッシーに使ってます。笑
ずっと我慢しているのだから、解禁後のアルコールはとっても美味しいですょ★
もう少しの辛抱です!!
-
Yuu
毎日側で飲まれるのものみに行かれるのも腹立ちます(笑)
私も解禁したらあしに使いまくろう😈- 11月23日
-
miyu*mama
周りには、旦那は毎日仕事してるし飲んでも缶ビール1本くらいだろ?許してやれよって言われるけど、それでも目の前で飲まれるとイラっときます。笑
今は飲みたい時に飲んで、旦那には我慢させる日が増えてます笑- 11月23日
-
Yuu
こっちは毎日育児です。
絶対私もそうします😂笑- 11月25日
Yuu
私もお酒飲みたいです😭
でも、母乳あげてるし…
居酒屋とか友達といきたいです😖
退会ユーザー
わかりますよ〜!
お酒もタバコもコーヒーも(のんでるけど💦)何から何まで我慢ばっかり!
風邪引いても薬も飲めない。
眠いし、栄養はすいとられるし。。
もう、たまに、きぃーー!!
てなります!日常茶飯事!
そして、ほとんど変わらぬ生活をしている旦那にイライラ。
イライラしてまう自分に自己嫌悪。
うまーく、できる範囲で気分転換するしかないですね、、
卒乳あけのお酒はおいしいはずー!!!
Yuu
元々お酒好きだったので赤ちゃんの為と思えば我慢できたけど産まれるとミルクあるし…と思ってしまったり😣
わかります😭
自己嫌悪なりますよね。