
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
1年はあけるように言われたのであけました😊娘が1歳4ヶ月のときに妊娠発覚しました🤰💗

みこ29
生理が再開したのが1年ちょいだったのでそこからです。
上の子がだいたい1歳8ヶ月のときに妊娠発覚しました。
1年はあけるようにやはり言われましたよ。
2人目も予定帝王切開にはなります。
特に病院が違うと高い確率で経腟分娩は望めないみたいで…
知り合いの子も1歳9ヶ月差で帝王切開で出産してます。
1年経ってすぐに始めても大丈夫ですよ〜
-
律
ご返信ありがとうございます。
次が普通分娩というにはリスクがあるらしいですね😨
傷痕は残るし術後が物凄い辛いですが、子供を授かった証と受け止めます😊
よかったです、1年経ったらすぐに妊活始めようと思います😆- 11月22日

スズメのママ
病院では一年あけるように言われてました。
結果、3年あきましたが…。2人目の妊婦健診で帝王切開の傷口の一部が薄いと言われてるので、3年あけて正解だったと思います。
-
律
ご返信ありがとうございます。
入院中子供入ってた台を持ち上げて若干傷が滲んだ部分は大丈夫かと多少の心配が…😨
1年経ったら初めてみて、3年空いたとしても子供がもう大丈夫と判断して来てくれたんだと思うようにします😆- 11月22日

詩子
妊活したわけじゃないですが、
2人目は7ヶ月の時、3人目は9ヶ月の時に授かりました!
-
律
ご返信ありがとうございます。
1年開いてないのですね😃
お医者さんもなるべく1年は開けて下さいという言い方だったのでもしかしたら大丈夫なのかもですね😊
でも念のため1年開けようとは思います😃- 11月22日
-
詩子
はい。うちの病院は産後3ヶ月~6ヶ月避妊してくださいという説明でしたので!
担当医に1年と言われたなら1年開けるのがベストだと思います。- 11月23日
-
律
病院によって方針違うんですね😊
私もベストな状態になったら2人目頑張ります😆- 11月23日
律
ご返信ありがとうございます。
1年経ってすぐ位ですね😃
私も二人目頑張ります😊