
コメント

ルンタ
私は女の子ですが布おむつユーザーです^_^
女の子なので男の子と違うかもですが、たまに漏れて洋服まで濡れてることあります(^◇^;)
布おむつは輪おむつですか?
私が買った物の使い方説明には、輪おむつを縦に折ってそれを2つに折ったものを2枚重ねて使うとありました。(説明伝わりにくいかもです💦ごめんなさい🙏)2枚使うとかなりの量になるので、節約で日中は1枚でこまめに替えるようにしてます。
参考にならないかもですが、寝かせるときにバスタオル多めに敷いたりして漏れてもいいや!の気持ちで開き直るようになりました笑

mtomatod
どのくらいの間隔で変えてますか?
-
りっちゅ
まだ始めたばかりなのでミルクの時間だけしか変えてないです!それが原因なのですかね(~_~;)
- 11月22日
-
mtomatod
出る度に変えると荒れないですよ☺️保育士ですが、出たら変えるとはやいうちから出たら教えてくれるようになり、おむつはずれもはやいです💕
- 11月23日
-
りっちゅ
出たサインがまだわからないですけど、これからわかって来ますかね(・_・;
- 11月23日
-
mtomatod
ちょっとゆびをいれて湿ってるか確認します!あとは一時間おきに替えます!保育士なんですがそんな感じです!
- 11月23日

退会ユーザー
何時間くらいで交換してますか?
こまめに交換することも大切ですよ😄
折り方ですけど、まず縦に折ってから、横に半分に折って、上側を折り返して、布が半分だけ3重になるようにします。
多く重なってる方を前側にしてしくと、吸収する布が増えるので、漏れも少なくなります😊
どうしても黒い枠の所は濡れやすいですね😅
-
りっちゅ
まだ始めて2日目なのでミルクの時間だけしか変えてないです😢
YouTubeで見たりして重なるところが前に来たり工夫してます!
やっぱ黒い部分が一番漏れやすいですよね。- 11月22日
りっちゅ
多分輪オムツです😢
今三つ折りにして一回に二枚使ってます!
どのくらいのペースで変えていますか⁇
ルンタ
同じですね!
私の場合は、おしっこ・うんちしたときはこまめに替えてます★なので日中は1時間に1〜2回というときも(^◇^;)なので一枚で頻繁に替えるようにしました。洗濯大変なので笑。お昼寝してるときはそのままですが、起きた時にはチェックして替えてますよ。うちは起きがけが結構するタイミングなようで😄
それでも今おむつかぶれで悩んでて、病院に行こうか迷ってます💦次から次へと壁にぶち当たりますね〜(^◇^;)
状況によってはそんなに頻繁に替えられない場合もあると思うので(うちはお出かけのときや夜は二枚重ねです。)、りっちゅさんと赤ちゃんのやり方を見つけるのが1番かと思います★
りっちゅ
布おむつのデメリットはかぶれることですよね😓
子供もお尻の部分少し赤くなってるんですけど今は様子見でいいかなつて思ってます!
オムツの変える頻度は30分に一回か1時間に一回変えることにします🌹