
朝から体調悪くて、でも仕事行ってしまい。 娘は泣くし見てられない。横…
朝から体調悪くて、でも仕事行ってしまい。
娘は泣くし見てられない。横になって危なくないかだけみてたらいいって言われそんなことできるはずもなく旦那に電話して帰ってきてもらいました。
でも昼前にはやっぱり仕事戻るわと一言。
家事したしご機嫌だし大丈夫でしょと一言。
大丈夫なわけない。
そして娘は機嫌悪くなりグズグズ、休めるはずもなく。
知らない土地に住んで頼れる身内もない、旦那しか頼る人いないのにどうしたらいいんでしょう。明日は仕事行くみたいですし。
一体だれに頼ればいいんでしょう、娘は人見知りが始まり他人はダメだし。
娘も鼻水と咳がでて病院連れていってあげたいけどそんな余裕ないし。
どうすればいいのだよ。
吐き気でご飯食べれず、そのあと3回ほど吐いてしまい。
はぁ疲れた、気持ち悪い。
- さくらママ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

あかちゃん
私も同じ状況です。しんどいですよね…
私は旦那を休ませたくないのでなんとか乗り切ってます。39度、激しい頭痛吐いて下痢してでも何度か一人で乗り越えてます。寝てれる暇なんてないですよね…
子供には自分しかいない!そう思い頑張ってます(^^)
しんどいときはケータイ触らずその時間だけでも目をつぶってみましょう☆

退会ユーザー
私も知らない土地で知り合い1人もいない中ワンオペで育児してます😭
自分が体調崩したら一巻の終わりですよね(笑)でも旦那さんも仕事があるし急に休めないのはしょうがないかなとおもいますよ…。昼間少し帰ってきてくれただけ優しいとおもいます!うちなんて私が体調悪くても薬飲んで寝てなさーい!で終わりです😓
子供見なきゃなのに寝れるわけないと思いながらしょうがないよな〜って耐えてます💦💦
-
さくらママ
そうなんですね。
ほんとにそうですよね。
今日は休めたんですけど仕事がどうしても、気になると言われ行ってしまいました( ; ; )
優しい、そうですよね。
なんてわがままなことを言ってるんでしょうね( ; ; )
耐えるしかないんでしょうね。- 11月21日
-
退会ユーザー
とりあえず危ないもの片付けて見えるとこで遊ばせときながら横になって休んでください😭料理はお休み、子供のご飯はBFに頼っちゃうのもアリだと思います👌あとは子供が昼寝するとき自分もゆっくり寝ましょ💓
- 11月21日
-
さくらママ
そうですね、そうします( ; ; )
今日はベビーフードあげちゃいました( ; ; )
はい、ありがとうございます。- 11月21日

三姉妹母ちゃん
体調大丈夫ですか??
時と場合によりますがうちの旦那も仕事に行くと思います。
なので自分だったら気合いで乗り切ります!
近くに頼れる人が居ないのは大変です。
人見知りかもしれませんが一時保育やファミサポ に登録しておいた方がよいかもしれません。
これからの時期もっと体調悪くなったら大変です。
-
さくらママ
なんとかって感じです。
熱がないだけマシなのかもしれません。
そうですよね。
母親なら乗り切らないといけないですよね。
一時保育は一歳半からしかなくて( ; ; )
ファミサポは月末に登録するつもりです( ; ; )
そうですよね( ; ; )- 11月21日

ままり
地元に住んでても体調悪くて旦那を休ませたりとか身内に来てもらったりしたことないです、、。
給料減っても困るし、旦那の会社での立場が悪くなっても困るし、、危ないものだけ撤去してもらえば横になって見てるだけで充分だと思うのですがそれでも難しいのでしょうか?
私は子どもが動き回る範囲に危ないものは置いてないので、どこ行き来しても大丈夫です。私が眠すぎて起き上がれない時は1人で部屋を行ったり来たりして遊んでいます。
-
ままり
ご主人が帰って来てくれたならあなたとお子さん、病院に行けたら今よりいくらか体調は楽だったでしょうね。
明日少し遅れての出勤が可能なら朝一であなたを病院連れて行ってもらい、その後お子さんの病院に着いて来てもらったらといいと思いますよ。- 11月21日
-
さくらママ
そうなんですね。
お強い方なんですね。
横になってても娘は抱っこしてほしい、遊んでほしいってくるので難しいです( ; ; )
つかまり立ち、つたい歩きもしだしてますし、目が離せないです。
机や掴まれるものを撤去もできないですし( ; ; )
私は甘えてるんでしょうね。- 11月21日

ゆほま
私も今まさにですー😥💦
しかも私はインフルエンザの予防接種の副反応で、
腕の腫れ(激痛)
関節痛
発熱(さっき39.0)
頭痛
です・・・
しんどいですよねー。
うちも見知らぬ土地で明日仕事でやばいなと思ってます。。。
ご飯食べさせて、お風呂もさっさと入って、20:00前に布団に入ったけど・・・
旦那もいないし体はしんどいし
良くなるのを祈ることしかできないんですが😅
母親は大変ですよねー。
-
さくらママ
それはしんどいですね( ; ; )
きちんとご飯もお風呂もしてあげて偉いです!
私はご飯は夜はお休みしてミルクのみにしてしまい、お風呂は今日くらいはと思い入れませんでした( ; ; )
そうですね、大変ですね。- 11月21日

さくらママ
みなさん、ありがとうございました。
旦那と話して私の最近の娘に対する態度、接し方でもしかしたら育児ノイローゼかも知れないと言われました。
自覚はなかったのですが旦那に指摘されると思うところがあり、早めに実家に帰り母に頼ることにしました。
ありがとうございました。
さくらママ
あかちゃんさんは熱もあるんですね( ; ; )
なんか母親失格ですよね、私。
はい、そうします。
あかちゃん
あっ、今は熱ないですよ。
知らない土地でで頼る人がいなくって、病気したときってことです。説明悪くてすみません(;・∀・)
今まで産後何回も子供の風邪がうつり高熱などに悩まされてきました(;・∀・)
その時のことです。
母親失格なんかじゃないですよ!
でも仕事は仕事の都合もあるし簡単に休めないと思います…
なので眼をつぶれるときはつぶるなど少しの時間でも大切だと思いますよ☆
さくらママ
そうなんですか!すいません💦
理解できなくて💦
そうですよね。
わがままですよね( ; ; )