
フォローアップミルクについて、離乳食完食後にフォロミに変えることを考えています。フォロミの量やタイミングについて不安があります。全ての離乳食が完食にならなくても、ミルクがなくなったらフォロミに変えても良いでしょうか?使っているフォロミについても教えてください。
フォローアップミルクについてですが、もうすぐミルクがなくなるのでフォロミに変えようと思ってます。
先ずは離乳食完食したときだけサンプルがあるので合うフォロミを探しつつしていきたいと思いますが、そんな感じでも大丈夫でしょうか?
また、ミルクは完食したらあげておらず、くずって来たら140とかあげてました。
フォロミは100って聞きましたが、そんな感じですか?
全ての離乳食が完食にはなりませんが、ミルクなくなったらフォロミに変えていいんでしょうか?
ちなみになに使ってますか?
質問ばっかですみません。よろしくお願いいたします。
- ちー(8歳)
コメント

ノドグロ
フォロミって、絶対飲ませなくてはいけないわけではなかったと思います。
でも、10ヶ月でご飯で栄養が足りていなかったら補助として飲ませるんでしたっけ?
曖昧ですみません🙇♀️
私は7ヶ月頃に卒乳(勝手に飲まなくなりました)しました。その時通っていた支援センターの保育士のおばちゃんと、桶谷式の助産師に相談したところ、牛乳とお茶、水で充分だと言われました。
小児科医には、卒乳したならフォロミを足したら?と言われました。
体重は、卒乳時は一時停滞しましたが、その後順調に増えていたことと、離乳食も卵アレルギー以外は問題がなく進み、なんでもよく食べていたことをふまえて、私はフォロミ使いませんでした。
でも、
明治のステップというフォロミを、小児科の食事指導の時に沢山もらったので、離乳食に混ぜて使いましたよ。

ノドグロ
牛乳は、離乳食に使って平気そうだったので気分で飲ませていました。たしか、そのままの牛乳をチンして飲ませたのは8ヶ月位だと思います。
でも、水分補給としては、白湯か麦茶を与えてました^_^
えー、そうなんですね笑
一歳からなんですかー!!
牛乳でいいだなんて適当なこと言ってごめんなさい🙇♀️
離乳食の勉強あんまりしなかったです(・_・;そしたら、やはりフォローアップミルクですかねぇ。
乳首が痛いの、きついですよねー。テンション下がりますね。私も、3ヶ月くらいまで下手くそで地獄を見ながらの授乳でした😭
他の方のアドバイス、私も聞きたいです!
がんばってください✨
-
ちー
詳しくありがとうございました。
離乳食毎日メニュー別に考えるの大変ですよね(>_<)⤵
乳首 薬?塗っててもいたくって。気分ただ下がりですが、欲しがるので😅
もうすぐ1才なのでほんの少しからトライしてみます(*^^*)- 11月21日
ちー
ありがとうございます。なんか、鉄分とか入ってるみたいです。(今いろいろ調べてる最中でして😅)
牛乳が1才からってどのサイトにも書いてあってあと、2ヶ月あるなと思い(>_<)⤵
気にせず1才前にのませてましたか?
使われなかったんですね。うちも自然に卒乳したいです。
おっぱい欲しがって乳首が痛いです😅
どの時間帯も食べ尽くしてくれたら良いです。