
初めての妊娠で流産しました。出血と白い塊が出たので心配です。生理周期は28日で、二人目を考えています。どれくらいから再度妊娠してもいいでしょうか?
こんにちは
何度か記載させていただいてるのですが
今回もよろしくお願いします‼
初めての妊娠でしたが
25日に赤ちゃんいなくなってしたいました。
出血と共に、白い塊が出たので
持っていきました。
その時も、出血多いね!だけでしたが
これは、生理とみていいのですか?
それとも、ちゃんと後から生理は来ますか?
ちなみに、私の生理周期が28日ですが……。
それと、どれくらいから
二人目を作り初めてもOKですか?
教えて下さい(>_<。)
- eri

退会ユーザー
お辛い思いをされましたね。
私も同じ経験があります。
流産は生理とは違ったと思います。1ケ月から1ケ月半ほどで生理がくると聞きました。子宮を休ませるために流産後2回は生理を見送って妊活してくださいと言われましたよ。
まずは身体をゆっくり休めてくださいね。

mym
あとから生理がきます。
周期がととのってから再度作り始めるのがよいかと思います。
だいたい2回生理を見送ってからがのぞましいと思います^^
私は流産後、3回生理を見送ってからでした^^

ロフティ☆
自然流産であれば、次の生理が来るのを確認したら、その次からはもう子作りokだと思います。
わたしの周りでは自然流産してもわりとすぐに妊娠し出産に至っている友達が多いです!
コメント