
旦那と義理実家がうざくて、産後クライシスかもと親に言われ、精神科に…
旦那と義理実家がうざくて、産後クライシスかもと親に言われ、精神科に行き精神安定剤を貰いました。3ヶ月まで母乳をしていました。薬を飲み、妊娠してからはやめていたタバコを吸い始めてしまいました。一応換気扇のしたで吸い、ファブリーズをする時や服を変える時もあります。これで少し私は壊れてしまいそうだった精神が少し安定するようにもなりポジティブになりました。こういう方いますか?タバコを吸うのはないなーって思ってたんですけど、やっぱり私も心の余裕が欲しいので今は完ミにしています。
- m(7歳)
コメント

kikikoko
たばこを吸うのが悪いとは思いません。
1人目にうまく母乳をあげられず、すぐ完ミでした。
元々たばこを吸っていたのもあり、旦那も吸うのでそのまま吸い始めました。
ただ家の中では吸わなかったです。雨風強くても雪降ってても外か小屋で。
たまーに部屋から遠くて子供がこないトイレで。
出来るなら家の外で吸ったほうがいいとは思います😣

えりっぺ
タバコがダメってわけじゃないし…
それでスッキリしたらいいと思います!
-
m
私の親も気にしないで子供は大丈夫だからあんまり神経質にならない方がいいよと言われます!気持ちは楽になって産後も痩せれるので完ミにしてよかったかなって思ってます!少しさみしい気持ちもありますが、3ヶ月まであげれたので😊
助言ありがとうございます!- 11月20日

ゆりゆりぶー
いいと思います!私も妊娠を機に辞めましたが、早くお酒も飲みたいし、そしたらまたタバコ吸いたくなるかもと思ってます、、、旦那が辞めちゃったので気まずいですが😭育児でイライラした時、タバコでも吸いてーなー!と思います!
-
m
そうなんですよねー、旦那のせいでいらいらしちゃって😅😅
タバコも吸いたい吸いたいって思ってて我慢しててクスリを気に母乳を辞めたので我慢解放してしまいました。でもそれから外に出かけたり化粧したりってアクティブになったので良かったかなって思ってます。子供には申し訳ないですけどあまり神経質にならないようにはしてます!- 11月20日
-
ゆりゆりぶー
それがいいと思います!うちも最近また哺乳瓶受け付けてくれ出して、ミルク飲んでくれるので、旦那にも預け放題です😍お出かけの時も便利ですよね😍
- 11月20日
-
m
旦那も出来るところがいいですよね( ˙ᵕ˙ )経験にもなりますし!
- 11月20日

退会ユーザー
私は喫煙者でも無いし、タバコ嫌いな人間ですが、吸わず我慢して赤ちゃんに悪い影響がいくかもしれないので、それよりははるかにいいと思います!
育児はただでさえ大変なのに、旦那さん、義理実家などにさらにストレス与えられると壊れてしまいますよね!
自分のペースで育児していってください😊🙌
-
m
今までも息子には影響は行かなかったのですが可愛いので👶🏻❤️
でも毎日イライラするのも疲れてました。自分じゃなくなってたのでよかったかなって思います。
ありがとうございます!!- 11月20日

ムーン
タバコがダメなら売らなかったらいいんです‼よ❤
てゆうか、タバコより害なんていーーーーっぱいありますよ。石綿やら運動不足、添加物、科学物質。そうゆうのも含め世の中は毒だらけ?です。
ママが違反をせずに笑えるなら私は賛成です❤
毎日毎日お疲れ様です‼
-
m
私の親も息子の前だけでは笑ってなって言われました!ポジティブにアクティブにもなれたのでよかったのかなーっておもってます!
ありがとうございます😢💓- 11月20日

Mi.ma
今の私が似たような感じです!
妊娠したから吸わなくなっただけで、やめたわけじゃないって思ってます😅
-
m
ほんとですか!!大変ですよね😢😢
それです!やっぱ自分のストレス発散もしなきゃですよね(´・ ・`)- 11月20日
m
やっぱりそうですよね、一応部屋は仕切りになってて子供がいない時には吸って窓を開けたりして換気はしているのですが寒くても外で吸うようにしたいと思います!ありがとうございます!!