
初産の妊婦が、主人の会社の社長からベビーカーとチャイルドシートを贈られることになり、お下がりを使うか新品を買うか悩んでいます。何が良いかアドバイスを求めています。
ベビー用品について質問させてください。
来年の3月末に出産予定の初産の妊婦です。
主人の会社の元請けの社長さんがお祝いとしてベビーカーとチャイルドシートを買ってあげると言ってくれたみたいで、、、
主人がわたしと相談したいからと言ったところ何でも好きなの選んでいいよと言ってくれたらしく何がいいか主人から打診がありました。
しかしほとんどの大きなベビー用品は義妹からお下がりあるから買わないでと言われており迷ってます。
第1子と言うこともあり、全てお下がりは嫌だなと思っていたところにそう言って頂けたので、わたしとしては長く使うベビーカーとチャイルドシートでいいんじゃないかと思っているのですが、、、
始めての子どもなのでいまいちピンと来なくて( .. )
そこで質問させてください。
お下がりでも十分間に合うよと言うもの、これは新しいの買った方がいいよ等あれば教えて頂きたいです。
そこからお祝いで何を買って頂くか参考に出来ればと思っているので、宜しくお願いします。
- 𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
お下がりで間に合うのならそれに越したことはないかもしれませんが私は一人っ子で旦那の親戚に子もまだ小さく使っている最中だったこともありわたしは一から全部揃えました😊✨
自分がお下がりの経験がなくあげる方だったのでお下がりは絶対嫌だと思ってました😅💦

ちゃんゆり*
とっっっても太っ腹な社長さんですね😍
チャイルドシートはお下がりでももらえるんですか??
お車、運転できますか??
個人的には保管場所があるなら
新しい物ももらって、お下がりももらってもいいと思います!
車なしのママ友と出かけるときにチャイルドシートがないと乗せてあげれないので😔💦💦
ベビーカーは長く使うので新品もらえたら気分もいいですよね♫♫
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
主人が気に入られてるみたいで☺︎☺︎
車は運転出来ますよ~!!
チャイルドシートもあるからお下がりで良ければ使ってと言われています。
そう言う考え方もあるのですね!
確かに2つあったら便利ですし、それもアリかもしれないです。
主人に提案してみようと思います♩♪- 11月20日

もち
やーん、素敵❤︎
そう言ってもらえるならお言葉に甘えちゃえばいいんじゃないですか?
私は特にベビーカーはお散歩のたびに使うので、自分好みのデザインのものにして本当に良かったなーと思っています❤︎結構お値段しますし、お下がりでも間に合うけど、プレゼントしてもらえるなら、初めてのお子さんとのお出かけなんですから、ママがいいなというものを選んであげたら、もっとお出かけも楽しくなるんじゃないですかね(^^)
ちなみに私は欲しいデザインが1ヶ月待ちでしたが待ってよかったと思ってます。
チャイルドシートも高価ですしね、外から見えないしお下がりでもいいのかな?と個人的には思いますが、もらえるなら私ならもらっちゃうかもです♪笑
でもお返しももちろんちゃんとしなきゃですけどね(^^;
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
有難い限りですよね( ˘ᵕ˘ )
やはりそうですよね!!
義妹もベビーカーは貰い物らしくて。
型が古いから使いにくいかもしれないけどって言われていたので、新しいの欲しいなと思いつつもどうしようか迷っていました。
やっぱりベビーカーとチャイルドシートがベストですかね?
お返しはもちろんしっかりやります!- 11月20日

はる
ベビーカーとか抱っこ紐は妹さんがどのくらい使用したかにもよりますが、おさがりだと結構くたびれてたりしますよ。
あとは高めで買うほどっもないかなぁと思うようなものとかですかね。
ハイローチェアとかバウンサーとか🌠
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
そうですよね( ´・_・` )
ベビーカーは義妹も貰い物らしくて。
型が古いから使いにくいかもとは言われています。
なのでかなり使用してると思います。
バウンサーは義妹が持っていて、それをまわして貰えことになっています。
となるとやはりベビーカーとチャイルドシートがベストですかね☺︎☺︎- 11月20日

退会ユーザー
お下がりでもいいとは思うのですが、将来兄弟を…と考えていらっしゃるのであれば、長く使うものなので新しい物の方がいいかなと思います(o^^o)
うちもチャイルドシートをお下がりでいただいたのですが、保証期間が過ぎており、命も守るものだし…と結局購入しました。
お下がりで十分だと感じたのはベビーベッドくらいですね(*ノv`)
ベビーカーは、AB型ならお下がりでもらって、腰が座った頃にB型を自分で買うっていうのもアリだと思います!
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
やはりそうですよね( ´・_・` )
主人とわたしももう1人は欲しいなと思っているので、そうなると新しい物の方がいいですよね!
長く使うものなので、主人に提案してみようと思います。- 11月20日

たっち
素敵な社長さんですね!
私だったらベビーカーは新しく自分の好みのが欲しいと思います。ひと目に触れる物ですし色や形も沢山あって好みがはっきりわかれると思います
チャイルドシートは車の中に乗せっぱなしで見られる事は少ないし子供が嫌がれば直ぐに抱っこして荷物置き場になってしまうのでしっかりした安全基準の物であればお下がりでもいいかなと思います。
なので抱っこひもを新しいものを頂くとかどうでしょうか?
おさがりだと汚れやゴムの部分のヨレなど結構目立つと思いますしこれもデザインが様々で好き嫌いが出ると思います
価格的にもいいなぁと思うものは2万ほどしたりインサートが必要だったりで自分が買うとき値段とにらめっこしました
ベビーカーとチャイルドシートをプレゼントして下さるとおっしゃって下さるとなら価格も丁度いいのではないでしょうか?
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
返信遅くなってすみません( .. )
結局チャイルドシートをお祝いとして買って頂くことにしました。
お下がりでもと思ったのですが、義妹のところにあるのも7~8年前くらいのものなので(;_;)
安全を守るものだし主人と相談し新しい方がいいのかな?と言う結論に至りました。
ベビーカーはわたしの母が買ってくれるそうです☺︎☺︎
抱っこひもも意外と高いのですね!
色々と提案して頂きありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 11月25日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
やはりそうですよね( ´・_・` )
わたしもお下がり欲しいって気持ちは全くなかったので、戸惑ってます。笑
母には貰うだけ貰って自分がいいなって思うのだけ使えばいいのよって言われて少し納得しました。