※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y72k410
妊娠・出産

八尾市民病院での検診時、旦那がエコーを見れるか教えてください。

大阪の八尾市民病院に通院されてる方教えてください!
こちらの病院で出産予定です♪
検診の時旦那が付きそうと一緒に診察室まで
入ってエコーは見れるのでしょうか?

コメント

ken

出産しませんでしたが、今小児科で子どもがたまたま八尾市民病院で入院してるので、コメントさせていただきます。
産婦人科とはまた別になるかもしれないけど、みなさんとっても親切でいい方ばっかりで初めての入院でしたがすごく気持ちが楽になりました!
とってもいい病院だと思いますり
出産頑張ってください。

  • y72k410

    y72k410

    ありがとうございます♪
    出産後何かあれば安心して
    通えそうな病院ですね❤

    • 11月20日
yuki

初めまして!私も一人目を八尾市民病院で出産しました🎵検診の時旦那さんも一緒に診察室に入ってエコー見せてくれますよ☺助産師さんも優しくて良い人ばかりなので、出産さん頑張って下さい😌✨

  • y72k410

    y72k410

    ありがとうございます♪
    次に性別が分かるかもなので
    出来れば旦那も連れて行きたいと
    考えていて!!
    初期に通っていた病院は
    旦那入れなかったので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    ちなみに出産費用は
    いくらくらいでしたか?
    夜中や促進剤、帝王切開などで
    金額は変わってくると思いますが…

    • 11月20日
  • yuki

    yuki

    性別聞くの楽しみですね✨
    出産費用は私は土曜日に出産して、休日料金がかかったので、、私は大部屋だったのですが、、全部で46万ぐらいでした、、補助金を引いたら自腹で4万払いました!出産が平日だったら、大部屋なら補助金内で収まるか一万ぐらいお金が返ってきたって言う友達もいましたよ!☺

    • 11月20日
  • y72k410

    y72k410

    どちらでもいいんですが
    分かるのは本当に楽しみです❤
    ご丁寧にありがとうございます♪
    やはり市民病院なので安いですよね😍

    度々の質問で申し訳ないですが
    出産予約金などはなかったですか?

    • 11月20日
  • yuki

    yuki

    市民病院はホント安いですよ!😍
    出産予約金はなかったですよ😃

    • 11月20日
  • y72k410

    y72k410

    初めは実家近くの個人病院で
    考えていて高くてびっくりしました💦
    1週間くらいの入院の事だし
    何かあった時の事を考えると
    設備が整っていて、なおかつ安い
    市民病院に決めました✨

    予約金ないんですね♪
    お金に余裕がない私達家族には
    助かります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    本当にありがとうございました❤

    • 11月20日
  • yuki

    yuki

    二人目の時は里帰りしなかったので、近くの産院で出産したのですが、めっちゃ高かったですよ!その代わりホテル並みにきれいな病院で食事も豪華でしたけど、、
    市民病院の方が何かあればすぐ対応できる設備があるので、市民病院の方が良いですよね❤

    八尾市民病院は良い病院なので安心して出産できるしオススメです!

    これから寒くなるので、風邪ひかないように体調管理気をつけて出産頑張って下さいね☺

    • 11月20日
  • y72k410

    y72k410

    本当に沢山教えて頂きありがとう
    ございます💕
    とても助かりました(♥ω♥*)
    元気な赤ちゃん👶産めるように
    頑張ります!!
    yukiさんも2児のママ頑張って下さいね❤

    • 11月21日