
コメント

まどか
前後にズレるのは大丈夫だと思いますよ?けど、犬の日に拘らなくても大丈夫かと思います💦その方が並ぶのも少ないし体調みながら行けるのでは無いでしょうか?

yu
私も水天宮行きました( ・∇・)‼︎
ちなみに私は5ヶ月の時に行きましたよ‼︎
人それぞれなので、
いつ行っても大丈夫だと思いますよ‼︎
ちなみに戌の日は混んでいて、
お祓いしてもらえたのは私一人でした。
他の日なら旦那さんや家族も一緒にできるみたいです♪
あとは、犬の像があってそれと記念に写真を撮るのに1時間並びました😙

2児のママ
25日であってますよ☺️
私は体調があまり良くなくて
天気も良くなかったので、
体調が良くて天気が良い日に行きました☺️
体調がいい時に行っても大丈夫ですよ☺️

みーちゃん
私なら、早めに行くよりは1月の戌の日に行きますね😅
私もつわりがひどく、4ヶ月終わり頃まで落ち着きませんでした。
5ヶ月に入ってつわりがすーっとなくなり、やっと安定期に入ったんだ〜って実感できたのと同時に、少しお腹も膨らんできたかな〜?くらいだったので、やはり5ヶ月以降の方が安産祈願に適してたような気がします☺️

ユキ©︎
たしか、戌の日に腹帯を巻くと安産になるとゆー感じやったはずなので、お参りはそれ以前に行かれても大丈夫だと思います(^-^)
御祈祷してもらった腹帯を巻くのなら、戌の日以前に行かれた方がいいかなーと(^-^)

へなへな
私はつわりで酷かったので6ヶ月入ってから普通の大安に水天宮へ行きました🙌🏻
旦那さんも一緒に行きますか?
もし行くなら戌の日だと中まで旦那さんは入れないので妊婦さんのみが中に入り祈祷する形になります。
なので私は戌の日にこだわらず大安に行って一緒に祈祷してもらうのが記念にもなるし思い出にもなるのでオススメでした!その方が混んでないし待ち時間も少ないから座って待てるし寒くないので、、、

みき
私は6ヶ月に入ってから戌の日にお参りしました。
天気や自分の体調を見て行く日を決めましたよ😊
戌の日の大安とかだと、混んでいると思っていた方がいいかもしれません。大安ではなかったのですが、混んでいました😅
べびころさんの体調を考慮して行った方がいいと思いますよ⭐️

ぬーぴー
16w0dがわたしと全く同じです😆!!
両家の両親も一緒に行こうと思ってて、平日はみんなが仕事休むのは大変なので、1月6日(土)の戌の日に行こうかなと思ってました。
でも12月25日も1月6日も戌の日は赤口なんですよね笑
しかも年明けってとても混みそうなので、うちは12月30日の大安の日に行こうかと思ってます😊
いろいろ調べてると、戌の日にこだわらなくても大安にする人もわりと多いようですし、さらに言うと妊婦さんの体調が良い日に行けばいつでも良いようですよ🙆

ゆち
予定日6月9日なので近いですね♪
私も都内住みなので水天宮の予定です😊
戌の日にこだわるとしたら、12月25日は平日で旦那は仕事なので、1月6日の戌の日にしようかなっておもいましたが、休日なので初詣の人もすごいかな?と思い、旦那と悩み中です😅
二人目なので、祈祷もしない予定ですし、お守りかってお参りできればそれでいいので、5ヶ月のうちのどこかの土日で行こうかな~って思います!
べびころ🍼
ありがとうございます!
体調みて決めることにします😊