
生後8カ月の息子の夜中の断乳について相談です。日中のスケジュールや食事内容を教えてください。就寝後のミルクの対応についてアドバイスが欲しいです。
生後8カ月の息子がいます。
夜中の断乳についてなのですが
1日のだいたいのスケジュールが
7:00頃 起床・離乳食
離乳食を食べすぐには
ミルク欲しがらないので
泣いたら140上げています。
だいたい1時間後です。
日中遊び
11:00頃 だいたい4時間後に欲しがります。
ミルク200
日中遊び・昼寝
15:00頃 おやつ・ミルク200
日中遊び
19:00頃 離乳食・お風呂
離乳食を食べ少ししてから
お風呂にいれてミルク140あげています。
20:00頃 就寝
離乳食は私の目分量ですが
結構食べます。
その後もミルク140も全部のみます。
だいたい20:00か21:00頃
就寝できるようにしていますか
その後のミルクはどうしたらいいでしょうか。
- みぃ(8歳)

みー
月齢違いますが、うちは寝たあとに起こして飲ませてます。
完全に起こさず半分寝ながら暗めの寝室で。
6時 ミルク
7時半 起床
10時 ミルク+離乳食
14時 ミルク
17時 お風呂
18時 ミルク
20時 就寝
22時 ミルク
コメント