
保育園で食べさせないと言われた食材を与えられた。先生の態度に不満。考えすぎ?
今月から保育園に行っている1歳半の娘がいます。入園する前の説明で、お家で食べたことのない食材は園でも食べさせません、との説明を受けました。
…が!
先日誕生日会があり、いつもよりも豪華な給食でエビフライがありました。娘は食べていません。おやつのケーキも家では食べたことがありませんでした。ですが、園では娘に与えたそうなのです。
エビなんてアレルギーも怖い食材なのに、園では与えません、と言っていたのに。
あまり強く言うことができず、担任の先生もきちんと謝ることもなくはははって笑っている感じでした。
この対応、どう思われますか?私の考えすぎなのでしょうか。
与えますよ、と言うふうに言われていたのであれば、アレルギー無かったんだね〜よかったね〜で終わるのですが、与えません!と言われてのこれで、なんだかモヤモヤしています。
- すーまま(6歳, 9歳)
コメント

あき
与えた事ないものの欄に書いて出したのですか??

ほにょにょ
食べたことない食材は食べさせませんと言われたならそれはナシかな?と思います
園によって対応違うんだなと思いました
娘が通ってるところは献立表に載ってるものは事前に食べさせておいてくださいと言われました
献立表は貰われてなかったのでしょうか?
-
すーまま
献立表はいただいてはいないのですが、事前に喫食状況調査票というのを記入しました。食べたものに丸をつけてください、というものでした。
その中にエビは入っていて、もちろん丸はしていません💦
なのに、でした…- 11月18日
-
ほにょにょ
それは園が悪いですね…
献立表も貰えてないのなら何を食べさせるのか分からないですし
園に言った方がいいと思います- 11月18日
-
すーまま
そうですよね💦💦しかもエビ与えておいて特に謝罪もなく、笑ってごまかすって責任ないなって思って…正直園を変えたいくらいの気持ちです😩
- 11月18日

riko
事前に献立もらってて、それ見て食べてないものがあれば申し出ているのに食べさせられたら、ありえないです!
-
すーまま
入園の際に、喫食状況調査票というのを書いていて、食べているもの食べていないものを記入するというもので、その中にもちろんエビは食べていないことを記入しています💦
- 11月18日
-
riko
それでも食べさせるなんてひどいですね!アレルギーは怖いことだし、徹底してほしいですね。。- 11月18日
-
すーまま
下手したら最悪の場合死んでいたかもしれないのに…まあ、それは少し大げさかもしれませんが💦ほかにどの食材を与えていたのだろうと思うと怖くて仕方ありません…
- 11月18日
-
riko
ほんとですよね。
うち、下の子が小麦と卵アレルギーで、保育園見学で色々質問したけど、適当な園もやっぱりありましたよ(>_<)- 11月18日
-
すーまま
やはり対応も園によって違うんですね😩きっとアレルギーでもないし、特にやる気がないんだろうな…と思います。また同じようなことがあっても嫌なので、どうにかしたいのですが…
- 11月18日
-
riko
転園も無理で、今の園に改善してもらうようにお願いしてもかわらないようなら、、、
とりあえず、園でこれから出されそうなものを少量ずつ家で試してみるとか、、ですかね(>_<)- 11月18日

ゆず
うちの園はアレルギー検査してから入園でした!なのでアレルギーあることない子では全然給食がちがいます!
-
すーまま
なるほど!それなら安心ですね!
そういう保育園もあるのですね…!- 11月18日

ミカりん🍊
■食べたことがない食材は園で与えないことになっている。
■事前に保護者が食材を報告している。
でしたら、全て園の責任だと思います。失礼ですが、今後その保育園に預けるのは怖いです💦色んな部分で信頼出来ません。
私なら、主任か園長に苦情申し立てます。必要であれば夫から話をしてもらいます。
入園時の説明書類に苦情窓口は載ってませんか?主任か園長だと思いますので一度相談してみてはどうでしょうか💦
-
すーまま
私自身が娘が保育園に入ると同時に同じ園でパートとして働かせてもらっている手前、苦情を言うにも言いづらい部分もあり…
まどかさんがおっしゃる通りに今後このまま今の園に預けるのがとても不安です。もしこのまま私がなにも言わずにいけば、きっとまた同じことがおこり、下手をしたら…最悪な場合娘が死んでしまう可能性がある、と思うと…- 11月18日
すーまま
はい、書いて出しました💦なのに、普通にみんなと同じものを食べていたみたいです😭
ししゃもも以前給食で出ていたので、それも家で食べていないのに食べていたのかなあ…と
あき
書いてたのに😵それはびっくりします 連絡帳にでも 気になる 食べさせてないものを書いて 赤線で引っ張るくらいしないと駄目なのかなぁ😓 エビとかカニ そばとか 気になります!
すーまま
アレルギーの心配もない食材ならまだしも、エビって…と思ってしまって😩しかもそれもお便り帳とかに食事、便など記入する箇所はなくただのノートなので、私が担任の先生に食べたんですか?と聞かないと判明しなかったことで…
その園で私も働かせてもらっているのですが、なんだか余計に言いづらい部分もあって…