
子供の冬服についてアドバイスお願いします。アウターと下着のオススメを教えてください。アウターは何がオススメですか?下着はロンパースタイプがいつまで着せるべきか悩んでいます。9ヶ月の子供でハイハイや立ち上がりができます。
子供の冬服の購入でアドバイスお願いします。
アウターと、下着のタイプのオススメを聞けると嬉しいです。
アウターをまだ購入してないのですが、どんなタイプが(ダウン、ベスト…なと)オススメですか?
また、下着はロンパースタイプのものを着せてるのですが、股のところがホックが重なってもたもたするので、普通のシャツタイプ?のものにした方がいいのか悩んでいます。いつ頃までロンパースタイプのものを着せていましたか?
今は9ヶ月で、ハイハイは完璧で、1人で立っちまでは出来ます。
- まる子(6歳, 8歳)
コメント

柊0803
2歳3ヶ月ですが、まだまだロンパースですよ!お腹が出て冷えてしまうので、着られる間はずっと着せるつもりです。
変えるにしても、中はロンパース、その上にセパレートがいいですよ。
これから寒い時期なのでロンパース必須です!
ちなみにその頃はカバーオールダウン(全身のダウン)を着ていました。もっこもっこで本当に可愛かったですよ~❤

あおママ☺︎♡
私もアウターの購入はまだなのでアドバイスになってるかわかりませんが、インナーについて。
息子は4ヶ月頃からロンパースではなくセパレートです💡
オムツ替えの際にジタバタ動き回るようになったので変えました。
今は長袖やタートルネックのヒートテックの肌着を着せてます😊
西松屋で1枚500円ほどで買いました👕
それにプラスで裏起毛のトレーナーなどを着せてます💡
-
まる子
お返事ありがとうございます😊
オムツ替えの時暴れますよね😭
子供でもヒートテックの下着はあった方が良さそうですか?暑い寒いがどのくらいなのか分からないから、何着せたらいいのか困っちゃって💦- 11月18日
-
あおママ☺︎♡
服装難しいですよね😵💡
普通の肌着でも問題ないと思いますが、それだとどうしても厚着になってしまい暑そうかなと思いまして🙄
外に出かける時はヒートテックにして、室内はロンTにトレーナー重ねたりしてます💡- 11月18日
-
まる子
もう、何を着せたらいいのか謎で😵
外も散歩行きたいので、寒さ対策にヒートテックの下着も買ってみます!
結構動くので、厚着になると動きにくそうですもんね。- 11月18日

みこ29
1歳9ヶ月頃にボディタイプからタンクトップタイプの肌着に替えました。
トイレトレーニングを意識しだしたからです。
それとサイズアウトのため。
まだ股下ボタンのボディタイプがいいと思います。
冬はTシャツ型のボディ肌着使ってました。
アウターもモコモコのカバーオール使ってました。
普通にジャンパーみたいのでもいいと思います。
-
まる子
お返事ありがとうございます😊
なるほど、トイレトレーニングの時には下着のタイプ変えなきゃですもんね。まだいけるかな?
モコモコの可愛いですよね❤️
ジャンパー類、お店で見てみます!- 11月18日
まる子
お返事ありがとうございます😊
しばらくロンパースで大丈夫そうですかね。たまに服の組み合わせで、股のホックが二重になることがあったので、これはどうなんだ?と思ってたんです。
全身の可愛いですよね。あたたかそうだし、お店で見てみます。