
コメント

みほ
しっかり寝てくれて素晴らしいですね😭
わざわざ起こして飲ませることはないと思います!
無理に飲ませて消化不良で便秘とかになって、お腹辛くなっておっぱい飲まなくなるという悪循環になることもあるし…😵
検診でもし体重が少ないとか言われていたりしたら別だとは思いますが…
私はわざわざ寝てる時に起こして飲ませたことないです!
そもそも1ヶ月の頃そんなに寝てくれませんでした😱

退会ユーザー
平均体重を満たしてるのであれば
お腹が空いて起きた時で大丈夫だと思います!口をちゅんちゅんと触って吸ってくれそうな感じあるならそのタイミングで!とか!
-
タロー
1ヶ月検診では体重に問題はなかったです。
起きた時でいいとのことで安心しました✨ゆっくり寝させてあげようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月18日

僕、たぶんドラえもん
もう新生児ちゃんじゃないし、体重増加も問題なければ寝んねさしといてあげていいと思います👌💓
うちの子も同月齢時、普通に寝てました😛
-
タロー
そうですか✨安心しました!ゆっくり寝させてあげようと思います。回答ありがとうございました😊
- 11月18日

ちびまる
わたしもそのくらい時間あいて、前回の授乳から7時間 とか開くとびっくりしてました!
が、特に起こさなかったです。体重クリアしていたので。
1ヶ月の後半には更に 前回から8時間、最長9時間あいてた日もあって毎度おったまげてます。
-
タロー
あんまり寝られると心配になって息してるかとか熱出てないかとか確認しちゃいます💦笑
8時間、9時間はびっくりですね🤣
うちもあまり神経質にならずにゆっくり寝させてあげようと思います!
回答ありがとうございました✨- 11月18日
-
ちびまる
本当に生きてるか心配になりますよね😂
わたしも同じような質問をしました笑
でもそうやって成長するのだろう!と思っています✨- 11月18日
タロー
消化不良で便秘になるんですね💦勉強になりました✨
検診では順調に体重は増えてるとのことでした😄
起こさなくていいとのことで安心しました!ゆっくり寝てあげようと思います。ありがとうこざいました😊