
旦那に対しての愚痴です。最近、昼夜逆転してる息子。いつも仕事や次の…
旦那に対しての愚痴です。
最近、昼夜逆転してる息子。
いつも仕事や次の日用事あれば
旦那の睡眠の邪魔にならないように
私も眠たくてもベッドのある寝室から
リビングに移動して息子の遊び相手してます。
そのまま朝まで起きて朝ご飯食べさせて
やっと寝てくれるって感じが
続いています。
で、明日は私が久々に友達と遊びに
行くことを前々から言ってあります。
息子は先に寝てて私達も眠くなるまでの間
ゲームしたり音楽聞いてたりしてたら
息子が起きてしまいました。
あー、またこれ朝まで起きてるテンションだなー
まぁ今日は旦那が見てくれるだろう。
私もいつも旦那のこと思ってリビング行ってるし。
と思ったら電気消して寝ようとしてる!?
真っ暗なベッドの上で暴れる息子。
めっちゃ顔とか踏まれたり頭突きしてくる。
「今日見てくれるんじゃないの?」と聞いたら
『そのままベッドの上で遊ばせたら?眠い』
と言われました。絶対寝れないし!!!!
仕方なく私がリビングに連れて行き
面倒みることになりました。
私は普段旦那のことを思って
行動してるのに結構自分勝手なんだなー
と悲しい&イライラしてます(-_-#)
- m*(8歳)
コメント

めんち
昼夜逆転はしんどいですね😥
なぜ逆転しちゃったのですか?😞
旦那さんも、明日(もう今日ですが)休みならば、ちょっとは協力してほしいですよね💦
1日も早く逆転生活が戻るといいですね😓

ぱるたん
昼夜逆転 治るのに時間かかりました
もう丸一日グズグズ凄いですけど
起こしといて夜寝る時間に寝かせて
朝昼寝ても10分そこらで起こして
寝るときは部屋真っ暗を1週間続けて
治りました。
昼夜逆転は直さないとこれからも続きます!!
旦那さんもうちょい気遣えよって
感じですね…
-
m*
10分ほどで起こしちゃうんですね!
そのまま起きるまで寝かせてました(^^;)
ぱるたんさん見習って治します!
じゃないと私も逆転してますので。。。
ほんとですよ。
いつもは優しいんですが
自分が眠くなって電池切れると
ダメダメです(-ω-;)- 11月18日

ちぇりー♡
夜中から朝までずっと起きてるんですか?
ママ辛いですよね(>_<)
息子くん、何時就寝なんですか?
少し遅めに寝かせてみてはいかがですか?いつも覚醒しちゃう時間帯とか。
ご両親も覚醒しないように、音はあまり出さないようにするとか、気をつけてあげると、寝てくれるかもしれませんよ♪
早くに戻るといいですね!
旦那さんが協力的じゃないのは悲しいですよね。
でもいつも気にしてあげて、とても優しいですね♡
私だったら寝室から出ないです 笑
-
m*
はい、結構起きてます(;_;)
息子は21、22時ごろに寝て0時ごろ
起きてしまいます。
私たち夫婦が寝るのちょっと遅くて
0時ごろなので私たちが寝るタイミングで
息子が覚醒してしまい結局朝までコースです。
音は出してませんがもしかしたら
携帯の光がダメだったかもしれないですね(>_<)
自分だったらこうしてもらったら
嬉しいなと思って行動してるとこあるので
旦那に対しての優しさかは微妙です(笑)
私も寝室にいようか悩みましたが
息子が基本、私のところばっかり
来るので全然寝れませんでした(ノД`)- 11月18日

あっちゃんちびたん
同じ月齢ですが、
公園や児童館で遊ばせたり、
お外歩かせたり、お出かけしてますか?
うちは歩くようになってから
思う存分
体動かすと、すぐ寝ちゃいます
もっと動かすことされてはどうですか?それと携帯の光は強いので控えた方がいいのではないでしょうか。
-
m*
毎日ではないですが公園やイオンなど
行けるときは連れて行ってます(^^)
家でも家中一緒に走り回って
遊んだりしてます♪
そうするとおやつ食べて疲れて
寝て起きて晩ご飯食べて
お風呂入って上記の時間に寝て
すぐ起きちゃいます(´`:)
本当に寝が浅い子で。。。
そうですね(>_<)暗めに設定して
携帯触ってますが気をつけます!!- 11月18日
m*
最近21、22時ごろ寝ては眠りが浅いのか
0時ごろ起きてしまいます(;_;)
昼間出かけて遊ばせてもこんな感じです汗
休みで旦那も用事ありますが20時からです。
私は午前中に起きて昼くらいには出かけるのに(´`:)
たまにくらい協力してほしいもんです!!
そうですね、まず息子の逆転生活を戻さないとですね(x_x)