
コメント

ママリ🔰
チェッカーというアプリで調べられますよ!

退会ユーザー
今、妊娠されたとして1歳半差くらいの二学年差になりますね🎵
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
え!もう?笑
意外とすぐですね!- 11月17日
-
退会ユーザー
私は9ヶ月で妊娠して、二学年差にしました(^-^) 早生まれだと焦りますよね
けど、赤ちゃん返りなかったし、良い点もありますよ!
え?赤ちゃん返り?いや、この子も赤ちゃんだしみたいな- 11月17日
-
きなこもち
早生まれだとそうなりますよね!
良い点もそれぞれですね!
ありがとうございます😊- 11月17日

まーーにゃん
私も2月に娘を産みました(/∀`*)
同じく、2学年差にしたいです‼︎
2月生まれで、6月にわかった妊娠だったので。。来年の7月までに妊娠がわかれば2学年差になるんではないでしょうか?
ちなみに、もう妊活されても2学年差だと思いますよ♫
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
もう妊活ですか!笑
意外とすぐですね〜😂💦
その気になかなかなれません!笑- 11月17日
-
まーーにゃん
わかります‼︎(笑)
うちも、中々その気になれません。。(笑)
でも、2学年差希望で、出来ればまた2月生まれもしくは1月生まれ狙っているので頑張ります♡(笑)- 11月17日
-
きなこもち
お互い頑張りましょう😂💦💕
- 11月17日

suu
今から来年の7月頃までに妊娠されると2学年差になると思います😊
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
意外とすぐなのでびっくりです(笑)- 11月17日
-
suu
学年で考えると意外とあっという間なんですよね(笑)
お子さん早生まれだから尚更かな?💡
わたしも二学年差で授かりたくて妊活中です😊お互い頑張りましょうね☺️- 11月17日
-
きなこもち
そうですね!
早生まれだとそうなりますよね💦
お互い頑張りましょうね💕- 11月17日

ちゃーお
今から来年の6月までに妊娠すれば確実に2学年差になると思います(^^)
授かれるといいですね💕
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
もう妊活ですか!頑張ります😂💦- 11月17日

みぃこ
うーん5月くらいまででしょうか?
今からでも大丈夫ですよ。笑
うちは上の子が3月末で、下の子が6月なので、約1歳3ヶ月差での二学年差です。ほぼ年子みたいなもんです。笑
-
きなこもち
コメントありがとうございます😊
やっぱり早生まれだとそうなりますよね!バタバタしそうです〜💦💦- 11月17日
きなこもち
コメントありがとうございます😊
チェッカーで調べたら通信量調べるアプリしか出てこなかったです😭💦
ママリ🔰
今調べてみました!
2017年7月14日から1年間の間に妊娠するといいみたいですよ(^^)
ママリ🔰
ひよひよさん
きなこもち
ありがとうございます😊!
助かりました!
ママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます!
私も2人目欲しいのでお互い頑張りましょう!笑
きなこもち
こちらこそありがとうございます😊
頑張りましょう〜!💕💕