
出産後、助産師に赤ちゃんを預けて休んでいたら、別の助産師に怒られた。他のままも同じことしてたのに、なぜ私だけ?気分が落ち込む。
今更になってすごくモヤモヤしてしまうので
聞いてくだされば、と思います…_:( _ ́ω`):_
長いです。
出産して2日後、夜も授乳や夜泣きで寝られず、
午前中も産後の検診や沐浴練習とか
何かしらの練習とかがあって全く寝られず…。
検診時やご飯の時はほかのまま達と集団で
行っていたため、その際は赤ちゃんは
ナースステーションに預けていましたが、
すぐ迎えに行って部屋で過ごしていました。
3時間おきの授乳やオムツ替えでほんとに寝られなくて
辛くて助産師さん(Aさん)に相談したら
『午前中はナースステーションにずっと預けててもいいのよ?ママだってちゃんと寝ないと赤ちゃんの事出来なくなっちゃうし、家帰るまでは甘えていいんだからね!』
と優しいお言葉をいただいたんです。
他のまま達も、赤ちゃんを預けて休んだりしていたみたいで、甘えることにしました。
朝一の検診がおわって、赤ちゃんを預け
今日はゆっくり休もうと思い、
部屋に戻ってすぐのとき助産師さん(Bさん)が
『あら、〇〇さん?あなたの赤ちゃん泣いてるんだけど。なんで迎えに来ないの?はやく迎えに行きなさいよ。』
と言い捨てられました。
それも、うちの子だけ。なぜ?
確かに泣いていましたが、他の子も泣いていたし
預けたままだったのに…。
かなりムカついたし、悲しかったです。
その後退院まで、タイミングがあわずBさんには
会わなくて済んだのですが
ほかの助産師さんには、預けてよかったのに〜!
といわれモヤモヤです。
- はるちゃん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あやまるもか
え、最悪な助産師さんですね。
でも言い換えると、嫌な助産師さんに赤ちゃん見てもらわなかったからよかったですよ!

えり
看護師です。
たまーにそういう助産師さん居ますよねー💦入院中に母性を育てたかったのかなー?でも、そういう言い方はないですよねー💦
2人の助産師さんの違いは、人間性と看護感の違いなので、忘れて下さい!笑
私が入院してた病院なんて、ナースも助産師も全く訪室してくれなくて、ビックリしました!😂
-
はるちゃん
ずっとモヤモヤしていて、
忘れたいのに忘れられず…😔
でも相談できてよかったです!!
たまにいる助産師さんの
たまに、に当たってしまったことにします😆- 11月17日

りつくん
たまーーーに自分の価値観で物言っちゃう勝手な人いますよね(;´д`)こちらのメンタル考えてほしいです。
わたしも、2人気になるのがいて、おっぱい飲みたくて泣いてる息子に「ごめんね、まっててねー」と声をかけてあげていたら「謝らなくていいから!」と怒られ、黙れと思いました。
もう1人は朝の体重測りに息子が連れてかれた時に途中で泣き出して「待っててってば!もー!!!」と言われてる息子を見て怒りを覚えました。
生後2日の他人の子供にキレる人間ありえないですよね?
こういう人種たまにいるんですよね(oo;)
-
はるちゃん
それはムカつきますね…😡
泣くのが仕事の赤ちゃんに怒るのって
酷いなって思ってしまいます😔
それしか教える方法ないのに
唯一の手段を遮られたら
どうしたらいいのやら😰- 11月18日
はるちゃん
これといって迷惑かけたようなことはないし、
赤ちゃんだって皆同じように泣いているのに、
なんで私達だけ…?って思って😔
あやまるもかさんにそう言っていただけて、気持ちがスーッとなりました…!!
そう思えばいいですよね!
ありがとうございます🙂!!